




昨日、バラクーダATAVのST320414を購入してWin2000をインストールして、使用開始しましたが、今までのシーゲートのHDDよりも騒音、振動、発熱等比べ物にならない程よくなってます。同時にDTLA307020を使用していますがDTLAはHDDファンをつけないとかなりの発熱をするのに対し、ST320414はファンは必要ありません。このHDDだとMicroATXのケースにもメインとして使用ができると思います。今、メインHDDをDTLAからSTに換えようか迷ってるところです。DTLAよりも、若干安いし、HDDを沢山必要とする環境ですので。参考になれば幸いです。
書込番号:122456
0点


2001/03/13 14:20(1年以上前)
>DTLAはHDDファンをつけないとかなりの発熱をする
そうですかねぇ・・・ウチのDTLA307045はそんなに熱くなってませんが・・・
あと騒音と振動はケースも絡んでなんともいえませんね
書込番号:122467
0点


2001/03/13 15:38(1年以上前)
最近のSeagateって変わりましたよねぇ〜。
初代バラクーダATAが懐かしいですわ。あの鬼のようなシークタイムが!!!(w
※U5も良いですよ〜
書込番号:122493
0点


「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 23:58:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/15 13:35:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 8:04:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/27 23:41:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/14 8:44:41 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 12:25:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/05 0:24:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





