『バイオL』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『バイオL』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイオL

2000/05/31 19:14(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 いほほいさん

バイオLシリーズの夏モデルを買おうと思っています。バイオLシリーズを使っている人の意見を聞きたいです。バイオを使っていない人でもいいので、良いところ、悪いところを教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12250

ナイスクチコミ!0


返信する
ポンポコピーさん

2000/06/01 11:06(1年以上前)

 メインパソコンにシャープデスクトップPC-DJ70V、サブパソコン(画像取込用)にVAIOノート F37/BPを使ってます。今度、サブパソコンを、VAIO L-450G(MPEG2エンコードボード搭載、Giga Pocketインストール済)に買い替えようかなと思案しているところです。
 VAIOをメインにしていないのは、液晶によるところがあります。私の場合、パソコンでよくDVDを見るので、液晶に若干こだわっています。VAIO Lシリーズの液晶は、明るいのですが、シャープ・日立に比べてコントラストが小さくメリハリ感がありません。秋葉原の大型店で、シャープ・日立などの製品と並べてDVD再生しているところに出くわすと、液晶の差は歴然としているように見えます。(今度の日立Priusなどはメチャ綺麗な液晶です。)
 また、VAIO全体に言えると思うのですが、購入直後最初に立ち上げた状態でも、システムリソースの残りが60%を下回っているため、システムが若干不安定気味です。
 あと、小さいことですが、キーボードにテンキーがありません。(キータッチ自体は好きですが。) 全体的に統一されたデザインをしており、デザインに凝ったパソコンだけに、キーボードだけ他のものは用いるのは避けたいところですよね。

 良いところは、DV Gate Motion等のソニー独自のAV系ソフトや、YAMAHAのサウンド系ソフトが充実しているところでしょうか。特に、ソニー製のビデオ関係ソフトは市販されていないので、VAIOを購入する人には、これらのソフトを手に入れることが目的の人もいるようです。確かに、直感的に使えるソフトばかりです。
 VAIO F37/BPを購入した時には、VAIO購入者だけを対象に、VAIOのホームページから、ビデオ編集ソフトAdobe PremiereのLE版を9000円で購入できるようになってました。正規版が10万円くらいで販売されているだけに、LE版とは言えかなり得した感じがしました。今でもこの手のサポートはしていると思いますが、購入時に確認された方が良いと思います。これと一緒に、土日でらくらくAdobe Premiere 5.1LEで楽しむデジタルビデオ編集というCD-ROM付きの冊子が、ソニーから送られて来ました。適当に作られたものではなく、全篇カラーで非常に見やすい本です。このようなところも、ソニーVAIOの魅力ではないでしょうか。

書込番号:12466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング