『助けてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『助けてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SDメモリーカード」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードを新規書き込みSDメモリーカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

助けてください。

2010/11/28 23:24(1年以上前)


SDメモリーカード

スレ主 b_run_7737さん
クチコミ投稿数:31件

SDカードの8Gを使っています。SDカードがいっぱいになり、一応すべてをCD−Rに残しておきたくて、コピーしようとしたのですが、8G分のメモリーが多すぎて、一度にコピーできず、一つづつコピーしております。4Gのカードの時は問題なくコピー出来たのですが、
何とか、“半分”程度をザクッと選択してコピー出来ないでしょうか?良い方法・ソフトがあれば教えてほしいのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12292363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/29 01:12(1年以上前)

『8G分のメモリーが多すぎて、一度にコピーできず』
パソコンへコピーして、そこからCD−Rに記録しているのでしょうか?
「一度にコピーできず」というのが、単純にファイルの選択ができないということなのか、それともパソコンのディスクがいっぱいになってしまってできないということなのか、そこをはっきりとさせてください。

単純にファイルの選択ができないということであれば、そのメモリのフォルダそのものを選択してそれごとコピーしてやるのがよいでしょう。
「DCIM」とか「100****」といったフォルダがメモリの中にできていると思いますから、これ自体を選択してコピーします。

パソコンのディスクがいっぱいになってできないということであれば、これまで通りいっぱいになる直前まで一つ一つ選択するか、パソコンにディスクを増設してやるかしないといけません。

書込番号:12292962

ナイスクチコミ!1


スレ主 b_run_7737さん
クチコミ投稿数:31件

2010/11/29 02:27(1年以上前)

やまだごろうさん、
お返事頂きありがとうございます。
説明不足で、申し訳ありませんでした。読み返してみましたが、おっしゃる通り解りにくいですね。すみませんでした。

パソコンのディスクが一杯になっているのではなく、メモリのフォルダの中の選択方法とでも言えば解りやすいでしょうか、、、
選択の方法が、“すべて選択”もしくは、一個づつクリックして反転させて選択、しか見当たらず。。。
フォルダの中に例えば、100枚の写真が入っているとして、その内の50枚を選択したいのです。お分かり頂けたでしょうか?解りにくくてすみません。

何か、思いつく方法があれば、再度よろしくお願いいたします。

書込番号:12293178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/29 04:34(1年以上前)

『100枚の写真が入っているとして、その内の50枚を選択したい』
お使いのパソコンは、Windows(7/Vista/XP/2000/NT4.0/me/98/95のいずれか)でしょうか?
そうであれば、下の方法で複数のファイルの選択ができます。

エクスプローラーフォルダのウインドウ内で、ファイルのない場所で左ボタンを押したままファイルのあるほうへマウスを動かすと、四角が出てきてファイルを「括り」ます。
そのままウインドウの外(たとえば下)まで持っていくと、自動的に下のほうへ移動していって、それで50枚なり100枚が選択できます。
このときのミソは、最初にクリックをするマウスの位置を、ファイルのない場所にするということです。ファイルのある場所でクリックするとそのファイルが選択され、そのまま移動するとそのファイルだけが移動されてしまいます。

また、Ctrlキーを押しながら選択すると、追加の選択もできます。
たとえば、IMG_0001.jpgが選択されているときに、Ctrlキーを押しながらIMG_0002.jpgをクリックすると、その2つが選択された状態になります。
逆に選択された状態を解除することもできます。
上に書いた「括り」を併用した追加や解除もできます。

あるいは、選択したい最初のファイルを選択しておいて、そのままウインドウを下へずらし、Shiftキーを押しながら最後のファイルを選択すると、最初のファイルからのすべてのファイルが選択できます。
たとえばIMG_0001.jpgからIMG_0100.jpgまで連番でファイルが存在したとして、IMG_0001.jpgが選択された状態で、Shiftキーを押しながらIMG_0050.jpgを選択すると、IMG_0001.jpgからIMG_0500.jpgまでが選択されます。
これもCtrlキーと併用で追加選択ができます。

もっとも、これらの方法自体はMacでも同じだと思います。

ちなみに、上記の方法で選択したファイルの総容量は、エクスプローラーウインドウの「ステータスバー」というのを表示させていれば、そこ(ウインドウの一番下)のやや右のほうに表示されます。
ステータスバーの表示方法は、メニューの「表示」の中にあって、クリックしてレ点をつけるとできます。

別の方法では、検索で一定のファイルをピックアップできます。
ファイルが表示されているウインドウの右上にあるアイコンを右クリックすると、メニューが出てきてその中に「検索」というのがあります。これを選択すると、このフォルダ内だけを検索することができます。
たとえばIMG_0001.jpgからIMG_0100.jpgまであるとして、検索キーワードに「IMG_001?.jpg」と入れると、IMG_0010からIMG_0019までが出てきます。
※検索でファイル名に「?」と入れると、そこがどんな文字でも検索対象にするという意味になります。これをワイルドカードといいます。

書込番号:12293310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 b_run_7737さん
クチコミ投稿数:31件

2010/11/29 07:30(1年以上前)

やまだごろうさん、
たびたび、返信頂きありがとうございます。
本当に、ありがとうございます。すごく簡単に出来そうですね。きっと、パソコン操作の基本的なことなんでしょうね。
呆れずに、(呆れてるかもm(__)m)教えて下さり感謝いたします。
出かけてしまいましたので、試すのは、今晩遅くになりますが、とりあえずお礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:12293505

ナイスクチコミ!1


スレ主 b_run_7737さん
クチコミ投稿数:31件

2010/11/30 00:25(1年以上前)

やまだごろうさん、
遅くなりましたが、今やってみました。
おかげ様で、あっ!とゆう間に出来ました。感謝、感激です。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:12297801

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SDメモリーカード」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買ってはいけない 4 2025/10/13 13:27:52
上新電機で 0 2025/10/12 23:06:27
スマートフォンで使用する場合の初回フォーマットについて 2 2025/10/02 7:43:57
初期不良に当たり困りました 3 2025/10/01 10:57:59
書き込みが遅い? 3 2025/09/26 6:07:36
本物でしょうか 3 2025/09/12 3:33:11
品質は良い 2 2025/07/01 10:34:51
風見鶏(楽天店舗)で購入の初期不良の顛末記 1 2025/06/28 18:44:58
ヨドバシで19,980円 予約受付中 1 2025/06/23 15:55:29
初期不良かな? 4 2025/06/14 4:08:38

「SDメモリーカード」のクチコミを見る(全 24774件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング