『NECがキーボード搭載Android端末のCES出展を予告』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『NECがキーボード搭載Android端末のCES出展を予告』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1012/21/news109.html

既出かも知れませんが、キーボード付きアンドロイドが出るようです。
私は興味があります。

書込番号:12401252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/22 14:42(1年以上前)

といってもクラムシェルでは無いでしょうねーー

書込番号:12403637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2010/12/22 21:11(1年以上前)

どんな形かは不明ですが、興味が有ります。
でも、win7のスレートPCを見てから、購入を決めたいと思います。

書込番号:12404912

ナイスクチコミ!0


zugoさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/08 15:43(1年以上前)

これのことでしょうか。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1101/08/news004.html
発売されるとしたら4万円くらいでしょうか。
ディスプレイの光沢は、個人的にはやめてほしいですけど。

書込番号:12479005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/21 18:07(1年以上前)

クラムシェルで・・・
7インチディスプレイである事から重量もそれなりにある。

Tegra 2シリーズにして2.2。
QWERTYも含めて、何故か必要性に疑問を感じます。

Viliv N5ユーザーで、比較してしまう部分も大きい気もするのですが、
IA-32にWindows7と異なるARM系にAndroidであるメリットを考慮しても、
Viliv X7等と比べると更に疑問を感じます。
Viliv N5等に対して機動性やバッテリー駆動時間その他のメリットを踏まえても。

そもそもこれを何処のキャリアが国内でキャリアロックするのか・・・
それによってもかなり違う気がします。
国内でもAndroid搭載端末を、Androidマーケット等含め、アンロック版としてリリースする事は現在無いですよね?(一部存在しますが)

書込番号:12540908

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
絵描きについて 1 2025/11/05 17:02:19
6GHz非対応のwifi7であってますか? 1 2025/11/05 18:08:10
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 2 2025/11/04 22:48:46
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36
安くなったけど、、、あと2年位か? 0 2025/10/30 15:40:56
メールアプリ 0 2025/10/29 15:30:25
ひどいAI 3 2025/10/29 16:27:01

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357471件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング