


>今後、ブラビアの製品に外付けHDDに対応したものはでますかね...?
既に多くの機種でUSB-HDD(FAT32)には対応していますが、「USB-HDDに録画したい」ということであれば未対応だと思います。
録画に対応する場合、これまでの(USB/USB-HDDの)使い方と違うので、著作権保護をどういう形で確立して差別化するかが課題になるでしょう。
個人的には現在のUSBの使い方(写真・mp3/動画(mp4)の再生)が便利で良いです。
書込番号:12498185
0点

こんにちは。
PS3とトルネで解決(^O^)
駄目かな?
書込番号:12498560
0点

現在のソニーの録画機能つき機種はHX80R EX30R BX30Hがあります。
上位2機種はBDレコーダー機能全部入りモデルなので、HDDが一杯になったらBDにダビングすれば良いので後継機でも搭載されないでしょう。
BX30Hは内臓HDDのみ搭載の機種ですが、低価格低機能路線な機種なので録画の機能はかなりシンプルで最低限になっています。後継機に外付けHDD録画機能が付加される可能性はありますが、機能的には最低限度でREGZAやWoooのような便利さにはならないと思います。
書込番号:12506047
0点

と思ってたら
ソニーは今春の新しい下位ー中位機種は全機種USB外付けHDD録画対応だそうです
>>http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201101/11-0120/
前回は全く違う事を書いてしまいすいませんでした。
今年の春モデルはシャープも下位機種に外付けHDD録画を搭載しましたし
これからは下位機種は外付け録画可能がトレンドになるんですかねえ
書込番号:12552869
0点

ソニーとうとう外付けHDD対応のモデルを出しましたね。
しかしながら、なぜシングルチューナー...。
アナログいらないからその分ダブルチューナーにしてほしかった。
書込番号:12558849
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 15:15:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 14:06:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 9:10:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 8:32:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/15 12:55:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 22:59:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 20:22:09 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/15 10:41:44 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/15 11:12:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 7:49:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





