『SONY東芝NECなどメーカー直販の割安キャンペーンの時期』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SONY東芝NECなどメーカー直販の割安キャンペーンの時期』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン

スレ主 kakakujiroさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

子供の誕生を機に、デジカメで写真や動画を撮ることが増えたので
不慣れなパソコンをもっと活用して、成長記録を作ってDVD化して
親にあげたりして、デジタルライフを充実させたいと思っています。
今は6〜7年前に購入したパソコンなのですが、
デジカメでとったAVCHDの動画再生すら思うようにいきません。

そこで、(素人レベルですが)動画(AVCHD)再生・編集・保存・ダビング、
静止画加工、それと地デジ視聴録画ができて、ストレスの無いノートパソコンを
購入したいと思っています。(ゲームはやりません。)

先週ぐらいから店頭や各サイトで価格や性能をチェックしはじめましたが、
金策の都合で、できれば購入時期は少し先(来月か再来月あたり)にしたいと
思っています。

予算は20万以内を目標に、希望性能として
・CPUがi7
・グラフィック性能が良い(NVIDA付やスパーズエンジンなど)
・メモリ8GB
・地デジ対応
を考えていますが、店頭モデルでは搭載していない場合もあり、
メーカー直販サイトでの購入を考えています。
NEC Lavie−GタイプL、SONYのVAIO−F、東芝T750あたりを
候補に入れています。

現時点で見ると、各メーカーとも、2月上旬ぐらいまでに期間で割安なキャンペーンを
しているようです。
商売の世界では2月や8月は「ニッパチ」と言って閑散期にあたると言われ、
販売促進のてこ入れをすることもありますが、
こういったパソコン直販サイトの現在のキャンペーンは、やはり、2月特有の
ものであり、3月や4月にはやらないものでしょうか。
今のキャンペーンは、各メーカーとも2割近く安いので、今買わないと
後悔するのではないかと、非常に心が揺れています。

この世界にお詳しい先輩諸兄方にアドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12617590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/07 01:26(1年以上前)

会社関係や学校関係の新年度は4月なので
 3月から4月にかけてもキャンペーンはあると思います 新機種も出るはずです(先の事なので保障はいたしかねますが^^)

液晶は アンチグレア・低反射コート・Adobe RGBカバー率100% のほうが写り込みもほとんどなくて良いのでは?
例えば↓こういうのUSB3.0もついてるし メモリは4GBなので8GBにするなら入れ替えることになりますが
VAIO Fシリーズ VPCF139FJ/BI [プレミアムブラック]
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216694.K0000154277.K0000118250
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/F13/spec_retail1.html

書込番号:12617654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/02/07 04:12(1年以上前)

パソコンは性能のアップが早いので待てるなら待ったほうがいい場合もおおい
特に今インテル様が右往左往してるので・・・

書込番号:12617864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/02/07 07:14(1年以上前)

>機種選定
どの用途を重視するかですね…
地デジ重視ならNEC。
モデルによってワイヤレスチューナーモデルもあり、アンテナ線に縛られず使える。
またカット編集が出来るのも特色。
ムービー編集なら東芝。DVD作成など動画変換を伴う処理ならスパーズエンジンが頼れる。
またセレクタブルOSでソフト、周辺機器の64bit対応を気にせず使える。
>買い時
基本、買いたい時が買い時。
技術的に枯れた、実績あるものが欲しければ今だし
新アーキテクチャのモアパワーが欲しければ待ち。

書込番号:12617999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/07 07:14(1年以上前)

新しいアーキテクチャのSunday Bridgeの6シリーズが不具合がIntelより発表され、現在先に販売されたマザーボードの交換がメーカーによって違いは有りますが、4月以降の予定です。
各パソコンメーカーも春モデルを発表していますが、不具合問題が解決しないと新しい機種は販売できないので、現在は去年のモデルを引き続き売っている状況です。
そんな事で古い機種を4月位まで売り続ける事になっていますが、在庫の売り切りになるので、今すぐにパソコンを入手したいのなら昨年のモデルを購入された方が良いかも。
不具合が改善された春モデルを購入したいのであれば、4月以降にならないと入手できないでしょう。かつしばらくはセールも無いと予想します。

書込番号:12618000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/08 19:42(1年以上前)

今はAMDの天下なのら(´∇`)

PC界の下克上である!

PC界の本能寺の変である( ゚д゚ )

敵はマザーボードにあり(〃^ー^〃)

書込番号:12625526

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakujiroさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/04 11:12(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
色々な意見をいただき、それも非常に参考になりました。
富士通のNHシリーズも視野にいれ、NECのラヴィGタイプL、
東芝、ソニーも加え、4月ぐらいまで様子を見ることにしました。
少し前の新聞報道では、富士通が新CPUの販売開始したみたいですし、
NECもラヴィGタイプLの販売受付開始し、しかも各社とも
3月に価格キャンペーンもそれなりに始めたみたいです。
インテルの第二世代CPUを本命にNECか富士通で考えたいと
思います。

書込番号:12737933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング