『Service Pack 1 (KB976932)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Service Pack 1 (KB976932)』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Service Pack 1 (KB976932)

2011/02/23 10:23(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

約30分かかるんですね 
インジケーター長いこと同じ所で留まるのでビビるわ!

Windows 7 Service Pack 1 (SP1)
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/learn-how-to-install-windows-7-service-pack-1-sp1

http://freesoft.tvbok.com/cat97/2011/windows7_sp1.html

書込番号:12695529

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2011/02/23 10:55(1年以上前)

初物は、1ヶ月は待つ。

まぁ今回は、新機能があるわけでもなし。WindowsUpdateの集積のような物だから。慌てる必要もないかなと。
ベンチ等で差がありましたら、レポートよろしくお願いします。

書込番号:12695617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2011/02/23 11:58(1年以上前)

私も、1ヶ月待つ派です

修正パッチもいろいろ追加されそうなんで、ある程度、安定したころを見計らって導入したいです

書込番号:12695815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/23 19:03(1年以上前)

会社から帰って直ぐに入れました。

書込番号:12697182

ナイスクチコミ!0


Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:36件

2011/02/23 19:33(1年以上前)

全般

詳細

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c3202ce6-4056-4059-8a1b-3a9b77cdfdda&displayLang=ja

上のダウンロードセンターで入手したSP1と、1月中旬にリークしたSP1を見比べましたが、パッと見同じ物のようです。
詳細は上の画像を参照。
左からSP1 RC、リーク版、正式版となります。

で先月下旬から(そのリーク版で別環境で)検証して問題ないのを確認した後、今月上旬にSP1に更新して運用しています。
#ASUS P8P67 DELUXE、P8H67-V両方で特に問題なし

ま個人的にはSP1統合済メディアを作成しておけば、再インストール時の手間が省けるのと、無印でセットアップを行う時に
発生した問題を回避出来る可能性が高まったのがメリットかなと思ってます。

書込番号:12697290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件

2011/02/23 22:24(1年以上前)

Windows Media Playerのファイル再生少し変になったかもしれない。しばらく放置

書込番号:12698099

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング