『新型に間違えられた(=⌒▽⌒=) ♪』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『新型に間違えられた(=⌒▽⌒=) ♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信24

お気に入りに追加

標準

新型に間違えられた(=⌒▽⌒=) ♪

2011/03/02 23:56(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

キヤノン初AF一眼

キヤノン歴史的大敗の不運のカメラ

この間、何気なく
シャッター切るだけでは物足りなくなり
ふとキヤノン初のAF一眼であるT80(知らない人が多いでしょうが)を持ち出しました。

そして知り合いに会ったら何!それ!新型?格好良いね♪って言われました♪

いやいや昔のフィルムカメラだよと言ったらビックリしてました。
角が丸くなく四角いから今のデザインとは全く違いますからね。

いまさらながら使うとAFはやはり遅い!だけど昼間ならまあそこそこ使えます。
これではαショックによる大きな敗北は仕方ありませんね♪
でもこT80から始まった(はず?)の絵文字は今のデジカメにも残ってるから
そういう意味では歴史に残る?カメラ?かな?( ̄∇ ̄;)


書込番号:12732061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/03 00:01(1年以上前)

よく稼動品がありますねーーー
EOSからカメラを始めた身としては、T90やT70は見たことがありますけど、T80は
ほとんど見かけたことがありません。

T80の失敗があったからこそ、EOSが生まれた訳ですから、重要な失敗なんですよね。
完全電子マウント・超音波モーター・電磁駆動絞り・後の手振れ補正などなど・・・
電子マウントになったからこそ、互換性を維持できてるんですよね。

書込番号:12732095

ナイスクチコミ!1


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/03/03 00:03(1年以上前)

デザインだけはもう成熟していると思うのですよね。
EOS-1から1Ds3/1D4に至るまで20年余り、基本デザインは殆ど変わっていないですし。

書込番号:12732102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/03 00:04(1年以上前)

EOS-1というより、テクマル・タンク?のT-90がデザインのご先祖様ですね。

書込番号:12732109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/03 00:15(1年以上前)

奥州街道さん こんばんは

T50,T70,T80,T90を所有してます。
T80の稼動品は確かに珍しい?かも知れませんね。
この失敗とT90のデザインがEOSの元ですね♪

Eghamiさん こんばんは

T90から受け継いだEOS-1から一貫性のあるデザインですが
やはり元祖T90のデザインが最高です。

書込番号:12732168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/03/03 07:00(1年以上前)

テクマルさん、流石です。貴重なACレンズの可動品まで揃えられて(^^)
私は、グッドデザイン賞を受賞した機種も有ったTシリーズには縁が有りませんでしたが、昔のカメラを知らない方には斬新なデザインに見えるのでしょうか?(^^;

書込番号:12732821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/03 19:50(1年以上前)

テクマルさぁん、こんばんはぁ♪
これは今のミラーレス一眼にペンタ部を付けた感じで、十分新型にみえちゃうかもぉ(^◇^)

書込番号:12735162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/03 22:34(1年以上前)

マイアミバイス007さん こんばんは!

>貴重なACレンズの可動品
貴重?なんですか?
とりあえずいつも棚に並べてるので
暇な時はジーコジーコと動かしているから良いのかな?

グッドデザイン賞受賞しててもT50はちょっとね…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
でも私はTシリーズ全盛期の頃に、写真にはまり込んだ時期でした。


白山さくら子さん こんばんは!

>これは今のミラーレス一眼にペンタ部を付けた感じで、
>十分新型にみえちゃうかもぉ(^◇^)

なるほど♪言われて見るとGF1にペンタ部つけたようなデザインかも?

書込番号:12735999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/03/03 23:11(1年以上前)

こんばんは。

なんと、また懐かしいセットを♪

え〜っと、このAC(AF)レンズなんですけど、確か35-70mmですよね。
Tシリーズ開発前にすでに発表されていて、ワタシが小遣いで買ったAL-1にはいつでもセットアップできる体制で販売されていました。

あの当時まだ駆け出しの初心者だったワタシに、カメラ屋のオヤジさんが「AFレンズどーだ!」と勧めたのを記憶しています。

しかし、珍しくはあったものの、実際それほどレスポンスが良いわけでもなく、フツーに撮影した方がマシという結論に到りました。(笑)

CCDライセンサー/フォーカスエイド機能を積んだAL−1は、実はAF化を目指した正真正銘(?)のAF過渡期モデルだったのかもしませんね。

T50,T60,T70,T80,T90とTシリーズは全て手に取ったことはありますが、手許に来たのはタンクのみ。

その頃はF3AFの方が気になっていた。というか、世間ではF3AFの方が注目されていたような気がします。
しかし、そう考えるとキヤノンのAC(AF)レンズはT80以上に可哀想な存在だったかもしれません。(爆)

アップされた写真を拝見する限りでは、かなり綺麗な状態ですね。大事にしてあげましょう♪

ところで、このレンズの写りはいかがですか?

書込番号:12736226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/03 23:22(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは

確かにレスポンス悪いですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

それよりT60だけは手に取った事すらありません。
さすがですね♪

このAC35−70mmF3.5-4.5はFD35-70F3.5-4.5と写りは変わりませんよ。
そう考えると重い!遅い!大きい!の三重苦レンズです!?(笑)

書込番号:12736297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/03 23:35(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは

>え〜っと、このAC(AF)レンズなんですけど、確か35-70mmですよね。
>Tシリーズ開発前にすでに発表されていて、
>ワタシが小遣いで買ったAL-1にはいつでもセットアップできる体制で販売されていました。

すみません。これってAC35-70mmF3.5-4.5ではなく
NewFD35-70mm F4 AF (白い奴)の事ですよね?
AL-1ならファインダー内でピントが合ったのを>○<で確認出来たからT80の前身ですね。
でもこのレンズはレンズ内に電源やAF機能があったから
NewF-1やA-1でもFDマウントならどのボディでもAFが出来ましたね♪


書込番号:12736385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/03/03 23:40(1年以上前)

ACレンズは貴重です。AC50mmF1.8、AC35-70mmF3.5-4.5、AC75-200mmF4.5の3種類しか作られなかった上にあまり売れなかったので(^^;
どれもNewFDの光学系をそのまま流用しているので描写力に変化は無いと思いますが、如何にも重そうですね(^^;

書込番号:12736425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/03 23:40(1年以上前)

NewFD35-70mm F4 AF

写真貼るの忘れてました。
これじゃないですか?

ちなみにキヤノン独自開発の
SST(Solid State Triangulation=可動部のない固定化された三角測量)方式
による自動焦点機構を持ち史上初のオートフォーカスズームレンズだったようです。

書込番号:12736426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/03/03 23:46(1年以上前)

あれれ! あまりにも古い話なんで、なんか錯覚してますね。(笑)
ごめんちゃい♪

しかし、それらがあり、αショックがあり、今日のAFがある。歴史だね〜!

「三重苦レンズ」でも愛おしさを感じますよね♪

書込番号:12736459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/03 23:56(1年以上前)

マイアミバイス007さん こんばんは

ACレンズは3本しかない上
あのαショックがありましたからね♪
AC50mmF1.8は本当に見かけませんね。
これがあれば本当に貴重ですよね♪

でも3本も出すなんて意外にキヤノンは本気だったんですね♪

書込番号:12736521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/04 00:00(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは

あまりに古い話だから仕方ないですよ♪

実は私はαショック前は
本気でこのAL-1+NewFD35-70mmF4AFの組み合わせが欲しいと思ってたので
よく覚えてただけです。

そうですよね。この頃の失敗があるから今がある。歴史を感じますね♪

書込番号:12736546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/07 17:17(1年以上前)

>テクマルさん こんにちは。

いやぁ〜 T80今見ても格好いいですね。いや、今だから格好いいのでしょうか(笑)
私はEOS620をたまに保管庫から出して見ていますが、重厚で存在感があってスタイルも抜群ですね。私は勝手にEOS620とT90を兄弟機種だと思っています(^_-)-☆
(ただ最近は使ってはいないのですけど・・・・・)

>本気でこのAL-1+NewFD35-70mmF4AFの組み合わせが欲しいと思ってたので
よく覚えてただけです。

実はこのレンズ持っています。と言っても稼動しない完全ジャンク品です。
電池室も青く電池漏れがありカビだらけだったんですが珍しさのあまり購入しました。
なんとか直そうと頑張ったのですが、ダメでした。

ところでこのレンズはAL−1とのセットだったのですか?
私はA−1ジャンクを購入した時にいっしょに置いてあったので、てっきりA−1用だと思っていました。

MFレンズしかないと思っていたFD&NFDにAFがあった驚きと、その独特のスタイルが目をひいたのを覚えています。
今では完全に眠っていますが・・・・・そのうち分解してみます(笑)

書込番号:12754512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/03/07 20:22(1年以上前)

テクマルさん、紅白ストラップですが、裏地が焦げ茶色のはプロストラップだそうですね。私のは一般用なので黒です。

アンダンテ☆ビートさん、New FD35-70mmF4AFを御持ちですか。色々有りますね〜。此のレンズは汎用ズームレンズなのでAシリーズ用という訳では有りません。あまり売れなかったので貴重です。私は実物を見た事が無いです。
ところで、青錆びはヤスリで落ちませんか?端子を何かの金具と交換してしまうとか?このまま分解してしまうのはもったいないような気が…

書込番号:12755286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/07 22:11(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん こんばんは

完全ジャンクとは言え
NewFD35-70mmF4AFをお持ちとはすごいですね。

汎用レンズなので
[12736385]でも書きましたが
別にどのFDマウントのカメラでも使えます。

ただフォーカスエイドのAL-1なら相性が良さそうだなと思い
買うなら一緒に欲しいなと思ってました。

書込番号:12755956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/07 22:13(1年以上前)

マイアミバイス007さん こんばんは

フォローありがとうございます。


紅白ストラップ プロスト仕様は何かが違うと思ってましたが
裏が茶色だったんですね?
よく覚えてますね♪

書込番号:12755977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/03/07 22:22(1年以上前)

最近買った本に書いて有りました(^^;
昔、プロストラップが中古屋で5万円位で売られていた頃、プロストラップがどうしても欲しくて、知人に私を助手としてキヤノンにプロ登録してくれと頼んだ事が有ります(*^^*)

書込番号:12756042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/03/07 22:31(1年以上前)

紅白ストラップ

これですか?

昨夏、デッドストックを\2,000で買いました。

手に取ってみて感じましたが、プロ用はもうちょっと厚手だったと思います。

ゲットしたわいいけど、派手なんでちょっと恥ずかしくて・・・。(爆)

書込番号:12756098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/03/07 22:44(1年以上前)

新品を入手ですか(*_*)
私ももう一本欲しいです。そう言えば此処数年使っている人を見ないですね。キヤノン大撮影会でも見なくなりました。私はEOS3に付けているので5月のオール朝日に持ち出そうかな〜(^^)

書込番号:12756197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/03/07 22:55(1年以上前)

同じボケでも意味が違う!

あれれ! 慌てて撮って確認もせずアップしたら、全然ピンボケじゃん!(核爆)

今度はどうかな?

>そう言えば此処数年使っている人を見ないですね。

以前は、このストラップ結構見かけたし、駆け出しの頃は憧れてました♪

書込番号:12756277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/03/07 23:15(1年以上前)

紅白ストラップ今もまだ使ってますよ♪

3本持ってます。

ちょっと派手ですが一番キヤノンらしい色だと思います。

書込番号:12756407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る