『メモリの見分け方』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『メモリの見分け方』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノーブランド」のクチコミ掲示板に
ノーブランドを新規書き込みノーブランドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリの見分け方

2001/03/21 03:00(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

スレ主 ケルンさん

メモリにはダブルサイドとシングルサイドがあるそうなのですが
外観だけでそれを見分ける方法はあるのでしょうか。
今自分が持っているメモリがどっちなのかわからないんです。

書込番号:127873

ナイスクチコミ!0


返信する
セイコーさん

2001/03/21 03:04(1年以上前)

基盤の片側だけにチップの付いてるのがシングルサイド、両側に付いて
るのがダブルサイドです。

書込番号:127876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケルンさん

2001/03/21 03:07(1年以上前)

はやーい返信ありがとうございました。
わたしのは、ダブルでした。

書込番号:127877

ナイスクチコミ!0


麗奴さん

2001/03/21 03:54(1年以上前)

ダブルサイド・シングルサイドはモジュールの論理的な構成による名称です。両面実装モジュールにダブルサイドモジュールが多いのは確かですが、必ずそうであるとは限りません。片面実装モジュールにも、RAMチップの内部バンク構成によってはダブルサイドモジュールがあります。これらを見分ける方法は、114および129番ピンの配線状況を見ます。114/129ピンに引き出し線があるモジュールはダブルサイドモジュールです。これらのいずれかがないモジュールはシングルサイドです。この名称は、実装方式と誤解されやすく、注意が必要です。

http://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/sdramid.html
ここから引用しました。

書込番号:127895

ナイスクチコミ!0


セイコーさん

2001/03/22 00:52(1年以上前)

麗奴 さんへ

‥し、知らんかった。
私は初心者ですが相当上級の人でも知らないんじゃないかな?
ひとつ賢くなりました。ありがとうございます。

書込番号:128402

ナイスクチコミ!0


麗奴さん

2001/03/22 08:15(1年以上前)

>セイコー 様へ
こんな風にお返事戴けるとなんだか嬉しくなりますね。

書込番号:128554

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケルンさん

2001/03/23 03:37(1年以上前)

セイコーさん、麗奴さんいろいろありがとうございました。
やっぱり、ダブルでした。

書込番号:129098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング