


今週 共同受信用電源装置破損のため 映らなくなって工事にきてもらい
新たに線をひきなをしてもらいました ・・・が
このかべに引いている線って どうですか?
もう少し わかりにくくするとか
極端に言うと 壁に取り付けた 分配器から斜めに
引っ張ってきたっぽい 取り付け方のように思えて・・
道から見て気になってしょうがありません。
2Fも 引きなおしてもらったのですが
TVが あと数十センチってとこで もとあった場所まで届かず・・・
狭い部屋なので ここしか置く場所がありません
普通は もう少し余裕を持たせておくのではないでしょうか?
みなさんどう思われますか?
書込番号:12821022
0点

客観的に見て素人工事ですね。
恐らくケーブルTV会社の下請け業者だと思います。
地デジ化完全移行の期限が迫り工事依頼が増えてるので、
質の悪い業者が横行しているようです。
経費節減で利益を上げるためケーブルを短くしているのでしょう。
ケーブルTV会社に苦情を申し立てた方がいいと思います。
書込番号:12821507
0点

ダーチャンさん
今回もお返事ありがとうございます
やっぱりそうですよね!!
忙しかったので それにまさかこんな工事だとは思わず
直ぐ見なかったんです 昨日夕方見てびっくり!!
この程度なら 私でもできそうなぐらい
コードは ムカデのようなもので釘で打ちつけて止めてます
でも来ていただいた業者は 地元で40年弱続けている
もと東芝ショップ 15年前からほとんど工事専門の方でした
たまたま不器用な方だったのかしら・・・・
休み明け ケーブルに電話して相談してみます
あの程度なら 自分で十分できそうです・・・・
書込番号:12822017
0点

自分は最終的に考えてこれしか方法がないように感じます。下の方にあるコンクリ部分に取り付けは出来ず、するとしたら雨戸のすぐ下に配線を持ってくるほかないように見えます。あと余計なお世話かも知れませんが、業者さんがくるならもう少し片付けておいた方が良かったですね...。
書込番号:12822712
0点

バリボリンさん
回答ありがとうございます。
コンクリの部分は無理なんですね・・・
せめて窓下に這わすとか
工事のときに 見て聞けばよかったですね
もちろんはしご等は 当日置いていませんでしたよ
この写真は 数日後の写真ですから
写真の配線は仕方ないとしても
2Fの線が届かないのは やり直しをお願いするつもりです・・
書込番号:12827090
0点


「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 19:13:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)