『ありがとうございます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ありがとうございます』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2000/03/31 15:06(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 たかぽんさん

ひろかさん、Kowさん、さっそくのアドバイス、ありがとうございます。
どうしても今週末に買わなくてはならないのに、どうしたらいいか全く分からず、あせるばかりだったので・・・。
掲示板に書くというのも初めてだったので、こんなに早く私のために返事をくれる方がいるのかと、嬉しくなりました。
これを機会にもっとパソコンについて詳しくなりたいと思いました。
私の質問は大雑把過ぎることも反省しました。
予算は20万円前半ぐらいで、A4の大きさを考えています。

書込番号:1283

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろかさん

2000/03/31 15:21(1年以上前)

いえいえおやくにたててよかったです。予算がそのぐらいあれば最新機種をねらわないかぎりだいたい買えますね。今メーカーさんが売り出しているのは初心者さんたちからみればどれを買ってもにたりよったりという感じかと。入門機として形がきにいったのを選んでもよいと思います。あとはやはりサポート面がきちんとしてるところがいいですね。わからなかったら電話で対応してくれるとこがいいんじゃないかな。

書込番号:1285

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/03/31 15:54(1年以上前)

お仕事の内容にもよると思いますが、オールインワンだと
http://www.class-a.ne.jp/akinai/index.html
に出ているSHARPのノートなんかは17万を切っているのでお勧め
ですね。Office Personalも入っているし…。
持ち運び中心だったらSONYのVAIO PCG-N505系がお勧めですね。
ビジネス用途ですとMicrosoftOfficeとメール、ブラウザだけで
十分ということが多いのですが、Microsoft Powerpointを使用す
るような仕事だったら画面が大きくて、液晶の表示が細かいもの
(XGAクラス)をお勧めします。

書込番号:1289

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/03/31 17:40(1年以上前)

良く言われることですが、ノートパソコンはデスクトップ
機の様に後から画面を交換する事が出来ないので、予算が
許す限り画面サイズは大きい方が良いと思います。
CPUの周波数(xxMHzとか書かれてるもの)は50〜100程度
違っても実用上は殆ど問題は無いと考えて差し支えないで
しょう。

また↑でも書かれてますが、ノートの場合にはデスクトッ
プと比べてトラブルがやや多いと言われますので、サポー
ト(メーカー、ショップ)のしっかりした所を選ぶのが良
いと思います。

#個人的にはVAIOは避けた方が良いと思いますが。

書込番号:1294

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Ryzen 5製品とRyzen 7製品との比較 5 2025/09/09 12:48:17
ファン音の大きさ 1 2025/09/09 9:25:41
コイル鳴きはありますか? 0 2025/09/08 21:23:53
表面処理による映り込み 12 2025/09/08 14:03:36
wifiでのアップロード速度が遅い 5 2025/09/07 6:24:32
キーボードが反応しない 7 2025/09/08 7:41:47
拡張メモリについて 6 2025/09/06 18:51:32
PD充電 6 2025/09/06 10:52:50
送料込み 税込 109800円 0 2025/09/06 1:51:09
イラレ・フォトショが使えるノートパソコンの選択 8 2025/09/09 9:12:59

「ノートパソコン」のクチコミを見る(全 920622件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング