


カメラその他
先日、友人の子供が高校に入学して写真部に入部したそうです。
そこで、入部したてで良く撮影方法が分からず何か参考に出来る書籍を探しているそうです。露出など軽い写真単語は知っているので、1からと言う訳では無いようです。
私は、そのような本の知識は無いので最近写真を始めた方・ハイアマの方で「購入して良かった。」などの意見があれば教えて下さい。
ちなみに、顧問の先生は只今諸事情で不在であり、先輩方もあやふやな感じらしくある程度の技量を身に付けたいそうです。
また、小遣いで購入する予定のため少額なモノでお願いします。
まあ、私からは「場数を踏めば分かるように成る。」と言って置きました。
書込番号:12879121
0点

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書
中井 精也(著)ニコン カレッジ (監修)
¥ 1,890
これ、わかりやすくて良いですよ。
書込番号:12879159
1点

フォトマスター検定の参考書。
冗談抜きでムック本の10倍はためになる。
書込番号:12879164
0点

『世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書』
『カラー版 基本がわかる!写真がうまくなる! 「デジタル一眼」撮影術入門 (アスキー新書)』
書込番号:12879205
0点

明神さん・arenbeさん・satorumatuさん、早速返信ありがとうございます。
追記:使用機材は高倍率コンデジです。また、値段を記載されると嬉しいです。
書込番号:12879237
0点

『カラー版 基本がわかる!写真がうまくなる! 「デジタル一眼」撮影術入門 (アスキー新書) 』amazon.co.jp 980円
『世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書』は 明神さん 値段記載の1890円 amazon.co.jp
書込番号:12879339
0点

単行本より雑誌のほうが、毎月違った内容をいろいろ紹介してくれるので長続きすると思います。
数百円で買えますからオサイフにもやさしいですね。
とりあえず「CAPA(780円)」「デジキャパ!(840円)」とか「月刊カメラマン(600円)」とかがよいでしょう。
ちなみに撮影方法に関して言えば、一眼でやることをそのままコンデジでやってもよいのだし、またそのままできないことはあまりないと思います。
だから一眼向けと紹介されていることでも、コンデジでやって良いと思いますよ。
書込番号:12879461
0点

お金の掛からない、webは如何でしょう。
下記は以前少し調べた所です。
内容まで、細かく見た訳では有りません。
目的と違っていたら、ゴメンナサイ。
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/
http://fotopus.com/school/
http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/
http://fotonoma.jp/techniquelesson/
http://pentaxplus.jp/focus/lens/
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/
http://aska-sg.net/
http://allabout.co.jp/gm/gt/1385/
など、探せばいっぱいあると思います。
書込番号:12879782
1点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)