


皆さん、こんにちは。
0時を過ぎてもダウンロードセンターに表示されなかったので「あれ?」と思ったのですが、
「IE9日本語版、いよいよダウンロード可能に--4月26日0時より」
http://japan.cnet.com/news/service/35002136/IE9
の記事中のリンク先からインストーラー(約1.1MB)をすぐにダウンロード出来ました。
ダブルクリックですぐにインストールが始まり(途中で開いているプログラムを終了させる必要あり)特に問題なく完了。
何ともあっけない感じでした。
肝心の使い心地はまだこれからなのですが、動作はやはり速いですね。
あと、デフォルトの状態だと画面が大きく感じます。
これからしばらくの間試してみようと思います。
書込番号:12937945
2点


RCから使ってますけど、速いGPUが入ってるとなおさら早く感じますね。
これでようやく、主要な3ブラウザーが拡大してもまともな速度で動くようになりました。
老眼な人も安心の世の中に。(笑
書込番号:12938179
1点

横から失礼します
カーディナルさんとか、ムアディブさんなどの、ベテランの方々でもIEを普段使いされているんでしょうか?
私などFirefox一辺倒で、IEの良さが分かりません。
使い心地などどうなんでしょう。
書込番号:12938909
1点

RMT版は正式公開版と同じでしょ。
DVDなどとして量産行程にまわす版なのだから。
DVDで提供されるものよりも新しい版が正式公開版とは、変でしょ。
IEの使用感が知りたいなら、訊かないで使用すればいいじゃん。
ただなんだから。
日曜にサドンアタックが出来ないとの報告。
IE9でネクソンでのログインが出来ないらしい。
書込番号:12939001
1点

ムアディブさんへ
普通の状態での速さだけでもIE9へする価値はあるなと感じました。
私は今まで拡大して使った事は無いのですが、大きな改善点ですね。
JZS145さんへ
私はふだんはOperaを使っています。
今はテストも兼ねてIE9でクチコミ掲示版を読み書きしているところです。
またしばらくしたら(IE9でないと不都合のあるサイトを除いて)Operaへ戻るでしょう。
きこりさんへ
慌てていたのでドタバタとしてしまいました。
オンラインゲームでログイン出来ないとなるとかなり困ってしまいますね。
書込番号:12940446
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 12:30:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 5:48:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 15:09:11 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/28 10:42:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 18:12:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:58:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:24:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:50:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




