


初めての投稿になりますが宜しくお願いします。
WINDOWS 7 ULTIMATE(通常版)のディスクを使用して新規HDDにインストールして
Professionalのプロダクトキーを使用すれば、Professionalを使用することは可能ですか?
(Professional(DSP版)のディスクを不注意で破損した為)
※VISTAでは可能であったような話は聞いた事があります。
書込番号:13046112
1点

通常はインストール時にプロダクトIDを入力するが、しないとインストールするエディションの選択になる。
後でプロダクトIDを入力するが、間違ったエディションでは認証されずにインストールのやり直しになる。
はず。
書込番号:13046182
0点

Ultimateをインストールして、ProのプロダクトキーでProになるとは思えませんが。
Proのディスクを友人とかから借りるのが一番だと思えるんですが。
または、うろ覚えなんですがディスクの破損の場合は、マイクロソフトからディスクのみ購入できるんじゃなかったっけ。これは、確認したわけではないのでご自分で確かめてください。
書込番号:13046197
1点

RCB-FANさん こんにちわ。
>Professionalのプロダクトキーを使用すれば、Professionalを使用することは可能ですか?
Vista・Win7ともに、セットアップディスクはどのエディションも内容は同じだと思いますよ。
プロダクトキーの入力により、エディションが変わるようになっていると思います。
なので小生は、Professional用の[SP1]ディスクを[Ultimate]用のディスクで作成してインストールしました。
ご参考までに。
そのディスクでインストールした[Professional]のデスクトップの表示は[Professional]と表示されています。
書込番号:13046360
3点

書き忘れた事項があるのを思い出しましたので追加します。
それは、きこりさんが仰有っておられるように、[Se7en Lite]というフリーソフトを使用し、SP1統合時にエディションの選択画面があり、[Professional]を選択して作成しました。
統合ディスクを作成したのは三ヶ月も前のことでもあり、小生齢を重ねるにつれ、物忘れが多くなりまして大変失礼いたしました。
書込番号:13049560
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:22:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 5:48:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




