




先日メモリー(バルク)を購入したのですがWIN2000を起動中に突然physical memory dump completeとなってしまうのですが対策をご存知のが方がいらっしゃいましたら教えてください ちなみにセーブモードでは立ち上がります。そのときにマイ コンピューターではメモリーは認識していました。
あとコンパックについていたメモリー(32メガ)では立ち上がりました。
自作機 マザー AK73 pro/CPU アスロン 900メガ
メモリー チップ M-tec(128メガ) です
よろしくお願いいたします。
書込番号:131505
0点


2001/03/26 10:33(1年以上前)
メモリ指す場所(バンク)をいろいろ変えてみる
駄目ならメモリを買い換えるか、メモリチェックのきびしくないOS(98系など)に変える。
書込番号:131510
0点


2001/03/27 02:46(1年以上前)
>メモリチェックのきびしくないOS(98系など)に変える。
とんでもない誤り計算をされて、赤っ恥をかく。
ってこともあるので、ちゃんと動くメモリを探す方がよろしいかと存じます。
書込番号:132218
0点


2001/03/31 15:19(1年以上前)
>自作機 マザー AK73 pro/CPU アスロン 900メガ
>メモリー チップ M-tec(128メガ) です
AK73PROとMtecとの組み合わせは相性が出やすいです
AK73のユーザーでは結構有名ですが
書込番号:135140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/18 19:03:09 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 7:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/04 23:39:29 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/23 9:55:00 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/19 16:46:27 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





