『HDD機能付き地デジチューナーの購入について』 の クチコミ掲示板

『HDD機能付き地デジチューナーの購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

クチコミ投稿数:4件

一戸建てに住んでいて、地デジのアンテナ工事は済んでいます。
自宅にテレビが3台あり、1台のみ地デジ対応、残りはアナログテレビです。
テレビを一気に買い替えるのは難しいので、チューナーの購入を考えています。
またいまだにVHSで番組を録画しています。
番組を録画してみるだけなので、HDD機能付きの地デジチューナーを購入しようと思っていました。
ただ、シングルチューナーだと録画しながら他の裏番組が見られないみたいなコトがかいてあって混乱しています。
今までのように1つの番組を録画しながら他の番組を視聴するためにはどうしたらいいんでしょうか?
文章が長くなってすいませんが、どなたか教えてください。

書込番号:13166742

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/23 12:18(1年以上前)

ビデオデッキで録画しながら他の局の番組を視聴するなら、もう一台チューナーを追加するかWチューナー搭載のレコーダーを選ぶかですね。

書込番号:13167034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/23 12:44(1年以上前)

>口耳の学さん

早速のお答ありがとうございます。
できれば機械類を増やしたくないので、HDD機能付きのチューナーを買うのであればVHSでの録画はもうやめようかなと思っています。
Wチューナー搭載のレコーダーの購入とのコトでしたが、何かお薦めの商品などありますでしょうか?
質問ばかりですいません。

書込番号:13167119

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/23 15:15(1年以上前)

レコーダーはパナソニックかSONY機の評判がいいです、どちらも特徴があるので使い方でお勧めも変わってきます。

レコーダー板で質問し直すと良い回答もらえると思いますよ。

書込番号:13167566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/24 22:01(1年以上前)

>口耳の学さん

お返事ありがとうございます。
SONYとかパナソニックとかですね。
そもそも地デジのチューナーでダブルのものがあること自体知らなかったので・・・
今日、某家電量販店に行ったら結構地デジテレビが安くなっていてびっくりしました。
チューナーの購入含めて今度相談に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13173172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/26 23:36(1年以上前)

こんにちは、

デジタルチューナーにこだわらなければ
Wチューナー以上載ったレコーダーの方が使い勝手は良いと思います。
DVDやBDもありますしね。

チューナーだと
USB外付けHDDでの録画対応になりますが
PC DEPOTさんにハイブリッドチューナーがあります。
視聴用の他に録画専用のチューナーが搭載されて
裏番組の録画が可能です。
先日近所の店頭では1万7千円でおつりが来る金額でした。

ちなみに、私は先日ネットで買った
BUFFALOのDTV-X900が今日届きまして早速設置しました。
BDレコーダーと悩みましたが、結局こちらにしました。
DTV-X900に2TBの外付けHDDで3万円弱でした
もう少し出すとBDレコーダー買えますね・・・

私がDTV-X900を選んだのには
今までPCでTV録画したのをDVD-RWに焼いてTVで見ていたのですが
その録画したmpegを焼かずに直接見られる事と
DVDのisoファイルも直接見られる事が購入決めた内容です。

いずれはHDD録画対応のTVを買う予定なので
その時は、もう1番組録画出来る環境の為の先行投資的な考えもありまして
こっちに決めました。

あと、我が家のビエラはW録画出来るくせにトリプルチューナーでないので
W録画中にチャンネル切換が出来ないんです。
W録時の他のチャンネル視聴用に移設すことも出来るので
まあ、いいかな?と思っています。

では、いろいろ検討して自分のスタイルにあった物を
選んでください。

あと一つ私がBDレコーダー買わなかった理由
チューナーとHDD別々に買って
かみさんにバレない様にそ〜っと持ち帰ったってのがあります。
先にHDD買って、X900を安く売っている店を探した。。。。。
レコーダーでは、買って持ち帰りするとバレますので。。。。。
余談でしたm(..)m

書込番号:13182889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/07/10 12:25(1年以上前)

>nonchi2000_jpさん

すっかり返事が遅くなってしまいました。
きちんと勉強してから質問をすればよかったのですが、考えてみればレコーダーっていう手もあったのですね。
アナログテレビでは地デジ対応のレコーダーは使えないと勝手に思い込んでました。
いざとなったらテレビの購入も考えていたのですが、結局は地デジチューナー付きのBDレコーダーを購入しました。
これから設置しま〜す。
ありがとうございました。

書込番号:13236868

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)