『CPUクーラーどれがいいか迷っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CPUクーラーどれがいいか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPUクーラーどれがいいか迷っています

2011/06/28 23:04(1年以上前)


CPUクーラー

クチコミ投稿数:15件

最近暑くなってきて、室温30度超えの中リテール品のCPUクーラー使用でオンラインゲームをしていたらCPU温度が85度を超えてしまいました。 ですのでCPUクーラーを取替えようと思っています。

予算は4000円ぐらいで考えています。 色々調べるとサイドフローの方がよく冷えるようなので今の所この2個を考えています。

クーラーマスター Hyper TX3 RR-910-HTX3-GP
クーラーマスター Hyper 101 RR-H101

他にお勧めなどありますでしょうか?? 

当方のPC仕様は下記の通りです。
MB P8Z68-V PRO
CPU i7 2600K
ケースのクーラー取り付け高さ限界 145mm


書込番号:13191071

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/28 23:11(1年以上前)

85度だとケースを含めた冷却を考えたほうがいいと思います。

CPUクーラーだけでは足りない気もしますが、クーラで温度が50度を割らないようなら、ケースも変えたほうがいいと思います。

書込番号:13191113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/06/28 23:14(1年以上前)

ケースは何でしょうか?
付属クーラー使用だとしてもその温度は高すぎますので、
CPUクーラーだけ換えても望むような結果にならないかもしれません。

書込番号:13191131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/28 23:49(1年以上前)

PCケースですが、見た目だけで決めてしまったのでコレになります。

http://windy-online.com/case/alcadia_fx/2000r4jv/spec.html

よく考えて買えばよかったかなと思います・・・><

書込番号:13191323

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/06/29 00:11(1年以上前)

星野ですか。ファンが6個もついてますね。
良く考えられたエアフロー設計のようですが、あまり有効に機能してないのでしょうかね;
前→後のみの流れのようなので、お考えのようなサイドフロークーラーのほうが確かに良さそうです。

高さ制限があるので150mm以上の高性能なものが付けれないので、
Hyper TX3 RR-910-HTX3-GPくらいになりますね。
ファン1個増やしてサンドイッチ仕様にもできるので、何とかなると思います。

書込番号:13191459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/29 01:09(1年以上前)

確認したら前面のファン2個に電源繋いでいませんでした><
取り合えず電源つないでみようと思います。

取り合えずクーラーの方も「Hyper TX3 RR-910-HTX3-GP」を購入してみようかと思います。

返信ありがとうございました。

書込番号:13191676

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/29 01:16(1年以上前)

サイズAPSALUS 90は、どうだろ?
http://kakaku.com/item/K0000220119/

書込番号:13191685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/29 10:16(1年以上前)

>鳥海山さん
PCケースの色が気に入ってる(メッタリックな感じのグフ色?)なのでケース変更はあんまりしたくはないんです。 最悪の場合、ケースを加工してでも使おうかと思います。

>ももZさん
CPUクーラー「「Hyper TX3 RR-910-HTX3-GP」の方を購入したらまた結果報告します〜

>パーシモン1wさん
値段的にちょっと・・・ ケース自体は結構消音性が高い感じなので、ファン全快でもとりあえず空冷でいっときます。 それでもダメだったら水冷式を考えてみます。

書込番号:13192525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/29 12:34(1年以上前)

>フロントファン二個を電源に繋ぎ忘れ…
これは致命的な初歩的ミスw

つないだら、どれ位下がるか報告待ってますよ〜。

書込番号:13192889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/29 13:00(1年以上前)

>AMDを卒業予定さん
朝一にファンallフル稼働で起動してオンゲやってみましたが、時々CPU温度が85度を超えて警告が出ます。

MBの設定でCPUクーラーは全開設定の状態です。 私の仕様では排気と吸気が風の抜けが悪い点もあるかもしれないのですが・・・ (角置き為、排気〜吸気に入ってるかもです)

まぁ取り合えずCPUクーラーの方を購入しましたので、クーラーが来次第またインプレの方をしたいかと思います。 

私はクーラー無しで耐えてるのにPCもクーラー無しでも耐えてよっ!! って感じですわ。
このクーラーマスターのクーラーに期待して商品の届きをわくわくしながら待ってみようかと思います。

書込番号:13192981

ナイスクチコミ!0


鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/29 22:35(1年以上前)

いや〜星野で85度超えはとても考えにくいです。
CPUクーラーがコアとしっかり密着してますか?グリスは少ないよりは多少多めに付けたほうが間違いないです。

私のケースも星野^^;http://windy-online.com/case/alcyon_dx/2200/これのフルカスタムパーツ仕様です。今まで星野でPC組んで来ましたが(会社の自分専用PCもケースは星野)どっかに問題が発生しているのではないかな?FANの向き確認してみましょう。

星野でFAN全開で使用ってまずないですよ。

書込番号:13194948

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こいつ並みに冷えるクーラーを探してます 1 2025/09/24 15:59:55
ドライバーのインストール‥ 3 2025/09/27 9:21:16
不良品 0 2025/09/20 15:25:57
Ryzen 5 7600使いの人に訊きたい 9 2025/09/19 22:29:02
ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI への取り付けについて 12 2025/09/26 19:18:07
CWCH60の回転数について 15 2025/09/18 23:04:35
ヒートシンクの向き 21 2025/09/16 21:04:35
Ver1.4.1 2 2025/09/10 18:12:23
発色を任意に制御する方法はありますか? 4 2025/09/06 13:31:56
送料込み 税込 12854円 0 2025/09/02 7:18:34

「CPUクーラー」のクチコミを見る(全 56094件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング