


初心者です。
写真の整理と印刷ソフトのお尋ねです。
この商品は、お任せで、自動で、写真の明暗を修正してくれて、
そのままプ具合よくプリントできます。
販売中止、64ビットに非対応。
ということで、何か代わりのソフトがありましたら、
教えていただけますでしょうか?
フォトショップCSは持っていますが難しいし、
フォトショップエレメンツでは、同様の機能が見つからず、
プリントすると、ことごとく、暗くプリントされます。
単なるデータのストックとして、しか使っていません。
よろしくどうぞ。
書込番号:13502909
4点

全自動の画像処理ソフトについては知りませんが、XP互換モードでは動かないんでしょうか?
>フォトショップエレメンツでは、同様の機能が見つからず、
>プリントすると、ことごとく、暗くプリントされます。
暗いプリントされる画像がディスプレイで暗く表示されていないとしたら、
ディスプレイの明るさ(ブライトネス、輝度)を暗くすべきです。
露出を間違った画像に手間をかけて画像処理する時間があるなら、撮影時に露出補正する方が綺麗に仕上がります。
撮影時に全ての画像で露出をバッチリ合わせることは無理でも、この辺を意識して撮るだけでましになります。
書込番号:13506211
2点

どうもありがとうございます。
デジカメde同時プリント9は、
バックアップするときに、「フィルム」としてフォルダーが作られ、
そのフィルムの中の画像を、自動で、修正してくれます。(たまにわずらわしいと思うこともあるにはあるのですが、1クリックでそれを解除できますので・・・)
フォトショップエレメンツは、修正するとなると、1枚選んで、
別の修正専用のウインドウで開いて、そこで、明るさを修正し、、
高解像度で、保存しても画像がとても荒くなってしまいます。
(これは、私の使い方についての理解が足りないかもしれませんが、
とても困っていることであり、
直感的に、使えないのも事実だと思います。)
とにかく、操作が煩雑。修正した画像を保存するときにも、元の画像も残ったり、なくなって、修正エディット画像だけ残ったり。
使い方が良くわかりません。
「使い方の本」でお勧めがありましたら、よろしくお願いします。
撮影時、確認するようにとのアドバイス。
カメラモニターでは、良く見えるのですよ。
(K-5、K-7で使用)
だから露出には問題ないなと、
ついつい安心してしまいます。
一応、+ー補正して撮影したりもしておくのですが、
結局露出補正しないものが良かったりもしてます。
ご教示から考えると、
エレメンツと、私のPCの相性と調整の問題なのかな。
書込番号:13507772
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「画像編集ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 20:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:57:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/25 18:10:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/11 13:51:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/23 3:09:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/16 11:20:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/30 21:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/06 17:27:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/20 0:08:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/09 20:32:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
