


1998年製の日立冷凍冷蔵庫(R-S38MVP2)を使用しています。今年の夏前に故障しました。購入してから12年を過ぎており、最初は買い替えるつもりでしたが、メーカーサポートに電話して相談した結果、出張修理を依頼しました。
修理の前日、家内と二人で準備作業を行いました。台所が狭いため、テーブルと椅子は別室へ移動。そして冷蔵庫の背面に付着したホコリの除去。周囲の壁や床の掃除、冷蔵庫全体の拭き取りなど、やればやるほど大がかりな作業となりました。午後から始めて夜遅くまでかかりましたが、久しぶりの夫婦共同作業で思いがけず充実した1日となりました。
翌日、仕事から帰宅した私を待っていたのは、強力な冷却力を取り戻したピカピカの冷凍冷蔵庫でした。ほとんど新品状態です! 家内によると、サービス担当者の対応がとても良く、故障の状態や修理内容の説明を丁寧に行っていただいたとのことです。ちなみに修理代金は1万3千円(出張料込み)でした。
買い替える機種を考えている時、とても寂しそうに見えた冷蔵庫がこれほどまで立派に復活し、台所も綺麗になり、今回は修理して本当に良かったと実感しています。新しい製品を買うのもよい(性能の進化、量販店で買った場合はポイントも魅力)とは思いますが、製造打切後12年も経過しているのに、新品同様に直すことができる日本製の品質とメーカーのサービス力の高さを実感することとなりました。
修理もいいですね。いまさらですが、今後もし電化製品が故障してもすぐに買い替えを決めるのではなく、とりあえずサポート窓口に相談してから考えたいと思うようになりました。
書込番号:13610201
7点

スレ主さん
こんにちは。
結果は良かったですね。
電化製品はメンテナンスが必要になります。
ユーザーだ出来るメンテナンスは掃除です。
掃除をすることによって電化製品の異常も気づくこともあるかと思います。
掃除をすれば、長く製品と付き合えます。
書込番号:13611503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 17:43:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 17:40:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:02:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 11:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 15:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 0:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 9:05:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





