『PCにUSB接続して大容量記憶装置デバイスとして動作しますか?』のクチコミ掲示板

Windows 7ケータイ F-07C

インテル「Atom」や「Windows 7」OSを搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月23日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:218g Windows 7ケータイ F-07Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に登録<112
Windows 7ケータイ F-07Cのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『PCにUSB接続して大容量記憶装置デバイスとして動作しますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 7ケータイ F-07C」のクチコミ掲示板に
Windows 7ケータイ F-07Cを新規書き込みWindows 7ケータイ F-07Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
T-01Aをずっと使っております。パソコンにUSB接続するとT-01A内のmicro SD
カードがパソコンから認識されるために、データの持ち歩きに利用しています。
F-07Cを携帯モードで使用してパソコンにUSB接続した場合、同様に記憶装置
デバイスとしてF-07C内蔵のSDカードが認識されますか?
マイナーな使い方かも知れませんが、これができるかどうかで購入を迷って
います。
お持ちの方、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13649644

ナイスクチコミ!0


返信する
rosanさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/20 12:17(1年以上前)

今充電中ですが、リムーバブルディスクとしてMicroSDの中が
見えています。

書込番号:13652308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/21 00:18(1年以上前)

rosanさん、早速ありがとうございます。
早速購入しました。書き込みしていただいた通り、ドライブとして認識されまし
た。

Windows用のメールソフトを使用しているので、F-07CのWinモードではSDカード
からメールデータを呼び出し、PCに接続した時はPCからSDのメールデータを呼び
出すことができるので、メールデータを完全に一元管理できるようになりました。

思った以上にすばらしい端末で、使い倒すのが楽しみです。

書込番号:13655313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/01/19 14:55(1年以上前)

WindowsでSD認識しっぱなしの状況にしたままスリープ。
携帯モードでPCにUSB接続してドライブとして認識させる。
その状況でSD内のファイルにアクセス。その時は何ともない。
後日、いくつかのファイルが破壊されているのを確認。

普段は WindowsモードでシャットダウンしてからUSBに
接続していたのだけれど、シャットダウンしようとした
時にちょうど電池切れでスリープになったのを忘れていた。

みなさまお気をつけて。

書込番号:14041217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Windows 7ケータイ F-07C
富士通

Windows 7ケータイ F-07C

発売日:2011年 7月23日

Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング