




HS1買って、2ヶ月くらい使用してます。
これまではトラブルは特に無かったのですが、
最近2度、HDD録画した番組がある時刻で固まる症状が出ました。
電源ボタン押し続けて一度落とし、再度再生するとき、
その時刻を早送りやワープで飛ばすと、後は問題なく見れます。
ファームウェアは数字覚えてないですが、
確認したときは更新されてたと思います。
自分では同時再生したりすると、
データがストップするためかなとも思いましたが、
2度目は留守録したものでした。
PCのように一度フォーマットすると良くなるんでしょうか?
どなたか同じ症状出て、こう対処したという方いませんか?
ちなみに「再生中」で過去ログ検索してみました。
書込番号:1366858
0点


2003/03/06 20:15(1年以上前)
569255が参考になるかもしれません。
書込番号:1368030
0点



2003/03/06 23:58(1年以上前)
comさん、レスありがとうございます。
僕の場合、DVDは使用中のメディア入れてて、
特に操作はしてなかったのです。
結局はっきりした原因は分からないが、
HDDとDVD部が干渉しあうということなんでしょうか。
一応メーカーのサポートにも聞いてみます。
書込番号:1368791
0点


2003/03/07 03:51(1年以上前)
私の場合は、録画中の番組を壊す方法が特定できていて確実に壊せるわけですが、壊れた部分を再生しない限り発症せず、番組をあきらめて削除(フォーマットを含む)すれば済みました。
TRXさんの場合、全く違う問題の可能性もありますが、何らかの原因で番組が壊れているだけなら、削除すればとりあえずの問題は解決するものと思われます。
根本的な問題(=番組が壊れた原因)は、解決していませんが…。
HDに不良セクタがあることが原因の場合は、フォーマットすれば解決するかもしれません。
まあ、サポートに問い合わせていただくのが確実だと思います。
お役に立てなくてごめんなさい。
なお、新品ディスクの挿入時処理は鬼門らしくて、HS2でも不具合があるようです。
書込番号:1369316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー > パナソニック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/08/15 21:41:24 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/25 15:04:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/08 14:46:30 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/24 21:10:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/03 0:06:48 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/11 10:35:03 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/05 18:32:42 |
![]() ![]() |
5 | 2019/04/03 19:03:21 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/30 19:40:40 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/06 8:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)