『ターボ車のオイルのことなのですけど、』 の クチコミ掲示板

『ターボ車のオイルのことなのですけど、』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用エンジンオイル」のクチコミ掲示板に
車用エンジンオイルを新規書き込み車用エンジンオイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ターボ車のオイルのことなのですけど、

2011/10/29 11:13(1年以上前)


車用エンジンオイル

クチコミ投稿数:3370件

いまだに2点、良くわからないのです・・・

1点目、何故、ターボの車は、5W30が推奨なのでしょうか
10W30は駄目なのでしょうか

2点目は、車用品店様とホームセンター様で5W30のオイルを見てきました。
いろいろなメーカー様があります・・

わからないのは、鉱物油→部分合成油→化学合成油→100パーセント化学合成油
があります。
鉱物油使用しているのですが(^^;;;
そろそろ距離が11万キロ超えたので部分合成油にしようと思います(^^;;;
最近値上がり円高なのに?値段がそうかわらないのです(^^;;;

効果はやはりあるのでしょうか

宜しくお願いします(^^;;;

書込番号:13693275

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/29 12:11(1年以上前)

>1点目、何故、ターボの車は、5W30が推奨なのでしょうか
>10W30は駄目なのでしょうか

どの車種のことを言っておられるのかよくわかりませんが、
理屈から言えば、油温が上がりやすいターボの方が硬いオイルを使ったほうが良いと
思いますが(10Wを指定している車種もあります)。
5Wか10Wかと問われれば、粘度より交換サイクルを早める事を考えたほうがいいと思います(ターボの方を)。

>そろそろ距離が11万キロ超えたので部分合成油にしようと思います(^^;;;
>最近値上がり円高なのに?値段がそうかわらないのです(^^;;;
>効果はやはりあるのでしょうか

理屈の上では効果があるというのが定説です。
たぶん体感はできないでしょう。あくまでエンジン内部の問題ですから。
長期間使えば答えが見えるかもしれません。「かも」です。
ただ、部分合成油もピンキリですが・・・。

書込番号:13693479

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3370件

2011/10/29 12:35(1年以上前)

Let It Boo 様 はじめましてこんにちわ

車種はすみませんでした。m(__)m車種はRRです。

オイルは何故かトヨタキャッスルの5W30使用しています。

効果がもしあるなら部分合成油にしようと思います。

カストロール様のXFー08の5W40が何故かお値打ちでした。
残っていれば1缶購入します。

それか、モリグリーンブラック・ブラックミニ 5W−30です。
名前がブラックなのがちと気になります(^^;;;

以前の20リットル缶は先送りになりました
10W30がまだ11缶あります。共用が先送りに(^^;;;

部分合成油か化学合成油をいちど試してみようと思います。
返信ありがとうございます。m(__)m

書込番号:13693542

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/10/29 13:31(1年以上前)

10w-30を使っても何も問題はありません。

買い置きしていると言う事は・・以前、同じ車か別の車に使用していたという事になると思います。

5wと10wの差は低温始動時のエンジンスタートがしやすいか? という差が主なので、余らせてゴミにしてしまうのはモッタイナイと思います。

書込番号:13693735

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3370件

2011/10/29 15:18(1年以上前)

ささいち 様 こんにちわm(__)m

説明不足ですみませんでした。

実は家の車が0W20なのですが、10W30を入れています。(^^;;;
それだと確か999円なのです。(^^;;;
年に4回は交換しないといけないのです(;;)

RRは3000キロ交換で年6回の交換になるのです。(・・)
フィルターは年3回です。満タン燃費は15キロほどです(・・)

ディーラ様が遠くにいってしまいました。遠いのは大変です(;;)

点検出すときは入れてもらっています。

実はオイルの統合で5W30(;;)にしようと思ったのですが、
安売りがあり999円か忘れたのですが、
ふと我を忘れて気がつくと2回で12缶も購入していました。(^^;;;

古い車なので心配でいちど検討してみます(・・)

・・・

書込番号:13694085

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/10/29 16:08(1年以上前)

スズキのHPで取説を探せなかったので・・ダイハツムーブの取説を見ました。

オイル交換は5000キロ(シビアコンディションは2500キロ)か6ヶ月のうち早い方となっていました。

ポチアトムさんの場合は年間18000キロ近く走行していると推定されますので・・5000キロ毎の交換で充分に思えます。
(シビアコンディションには該当しないと思われます)

また、オイルフィルターも必ず2回に1度にこだわらなくても良いと思います。
3回に1度でも良いのでは? と思います。

ディーラー点検時の交換は有料でしょうから、頼まない方が同じ銘柄のオイルを使い続けられるので良いのでは? と思います。

書込番号:13694223

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/10/29 16:13(1年以上前)

一部訂正です。

オイルフィルターは、やはり2回に1度でないといけないようです。
(10000キロ以内の交換指定になっていました)

書込番号:13694238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2011/10/29 16:56(1年以上前)

ささいち 様 こんにちわm(__)m

>スズキのHPで取説を探せなかったので

僕も実はあると思っていたのですけど(;;)

実は親戚の方の大切な車、親戚の方から無理をいって譲ってもらったのです
ほとんど乗られていなかった大切な車なのです。
3000キロで必ずオイル交換してねと、

うっかり忘れると5000キロにすぐいってしまいます。
たびたび実はありますあわてて交換(^^;;;

だけどささいち様の言われるとおり10W30でもいいのかなと思います。
5000キロだと、12月に交換、3月に再び点検です。
あと1缶だけあるので来年の春までは、5W30でいけそうです。

いちど夏に交換してみます。
新しいRRが出ると良いなと思っています。^^

Let It Boo 様 ささいち 様

返信ありがとうございました。

車って維持が大変だと思うこの頃です。

書込番号:13694374

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「車用エンジンオイル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)