『CA-01CがMTPデバイスとして認識されません・・・』 の クチコミ掲示板

『CA-01CがMTPデバイスとして認識されません・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:33件

WMP11にインストールされている音楽をCA-01Cに同期したいのですが、
ちゃんとMTPモードにしているのにイメージングデバイスとして認識
されてしまい、同期を行うことが出来ません。

PCはXP、USBケーブルはドコモの02を使っています。

デバイスマネージャを開いて、イメージングデバイスとして認識されて
いるCA-01Cを削除、その後でPCとCA-01Cを一度切断して再接続といった
手順を踏んでみたのですが、何度やってもMTPデバイスとして認識
されません・・・

USBポートを変えてみてもダメでした。どうすればよいのでしょうか?

書込番号:13713115

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/06 06:35(1年以上前)

CA-01C側で、SDカードをフォーマットしてみるとよいと思います。

サブメニュー→microSDフォーマット

書込番号:13728034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/11/06 08:23(1年以上前)

>SCスタナーさん

返信ありがとうございます。
microSDはCA-01Cにてフォーマット済み、加えて取扱説明書(詳細版)の
573ページに記載されている手順で、CA-01Cのイメージデバイスとしての
認識をPCから削除してみたのですが、その後接続してもMTPデバイスでは
なく再度イメージデバイスとして認識されてしまいます。

書込番号:13728249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/06 09:53(1年以上前)

別のパソコン
別のケーブル
別のSDカード
を借りるなどして、試してみるのがよいと思いますが、
無理であれば、ドコモショップで見てもらったほうがよいと思います。

書込番号:13728567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/11/06 17:45(1年以上前)

最近のドコモのフィーチャーフォンですが、PCのOSが古いと
MTPデバイスとしてPCに認識されない事があるらしいです。

PCのリカバリ及びWMPの再インストールを行っても駄目でした。
しかし、家電量販店のPC(OSは7)に接続してみると、ちゃんと
MTPデバイスとして認識されました。

結論ですが、新しいPCを買えという事ですね・・・

書込番号:13730615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング