3年前に購入したブラザーの電話付き複合機MFC-670CDのブラック色が全く出なくなってしまいました。カートリッジ交換してもヘッドクリーニングしてもダメなので、ブラザーコールセンターに土曜日に電話したのですが、中々自分の番が回ってきません。30分待っても繋がらないので、切ってしまいました。
どこもコールセンターってこんなに繋がらないものなのでしょうか?それともブラザーが特別繋がりにくいのでしょうか?
書込番号:13721790
8点
既にご覧になっているかもしれませんが、こちらを参考にして下さい。
電話混雑状況
http://www.brother.co.jp/product/support_info/connect_info/index.htm#ink
待たされる時は、どこのメーカでも待たされます。
まだフリーダイヤルだけましですよ。
ナビダイヤルだと、とんでもない金額になります。
書込番号:13722160
![]()
2点
あさりせんべいさん
どうも有難うございました。
この電話混雑予報を見てると、自分が自宅に居る時間帯はほとんど雨ですね・・・
いづれにしても、購入してから3年経っていてメーカー保証も切れているので、次のボーナス時にでも新規購入を検討したいと思います。
書込番号:13730899
1点
MFC-670CD の修理料金はメーカーに直接依頼した場合一律料金 12,600円です。
下記に一律修理料金表有り。
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.htm
書込番号:13731217
0点
ブラザーのコールセンターにようやく繋がりました。結局、購入後3年経過した機種でしたが、無償で修理して頂けることとなり、先日修理から戻ってきました。ヘッドの不具合だったようです。
皆様、アドバイスどうも有難うございました。
書込番号:13804803
2点
僕も今、プリンタの件で、ブラザーのサポート、コールセンターに電話していますが、つながりません。
まず33分○秒たったところで、携帯のバッテリーが切れました。
そこで充電器につないでかけなおし、35分経ってますが、まだつながりません。
この掲示板には「フリーダイヤルがあるだけまだまし」との書き込みがありますが、0570のナビダイヤル、または050のIPしかなく、ほかにはどちらも利用できない場合として03−からの番号があるだけで、すべて有料です。
こういったサービスセンターに電話することは結構ありますが、こんなに待たされた経験はないですね。
今後はこういったサポートも考えて製品選びを考えたほうがよさそう。
書込番号:19793152
15点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






