『太陽光導入しました!』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『太陽光導入しました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

太陽光導入しました!

2011/11/17 18:00(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

4,5年前から関心はあるも高くて導入は未だだったが、今回ある訪問販売を契機に真剣に検討した。
そして、価格com.で見積もり依頼をしてまあ妥当かなと思う施工業者の説明を聞いた。
色々質問、疑問点があったが、ある程度納得できたので契約した。
1、価格はHIT230×15枚=3.45kwが178万 相場が50万/kwなのでまあまあの処か。
  他にエコキュートとIHを導入して総額=238万で補助金が60万なので実質178万円。
2、納期は8/下旬契約して10/中に設置を予定するも、需要が多くパネル納期が非常に遅い状況で
  結局11月始めに施工した。現状もパネルやパワコンの納期が遅く2-3か月待ちの様。
3、発電量は11/16快晴で事例では1日総量18kwh,瞬間量3.0kwとなかなかのレベルかなと思う。
  4,5月頃にはMax.3.2kwも可能かもとこれから1年間フォローしてその効果を検証する。
4、施工業者には大小あるだろうが、今回の業者はこちらの要望に誠実に対応してくれた。
  しかし、補助金申請等含めて業務の流れ及び作業手順と注意ポイント等を可視化が必要で
  これらがあるともっと顧客に分り易くよりスムースな導入と顧客の納得が得られると思う。
  これらは今後この業者に提案する予定。

書込番号:13777506

ナイスクチコミ!3


返信する
shinjiroxさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/23 13:32(1年以上前)

間違えて他の返信に書き込んでしまっていました(汗)

素晴らしいですね。
妥当と思った施工業者の基準はやはり価格、でしょうか。
それとも対応や設置プランなんかも良かったのでしょうか?

ちなみにエコキュートやIHを設置する場合、風呂や台所の水周り、IHは特にキッチン周りを
リフォームすると思うのですが、そのプランや工賃なんかも含め、なのでしょうか?
プランによって金額変わってきますよね??
お答え頂けると幸いです。

書込番号:13802204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/11/23 21:04(1年以上前)

連絡有難うございます。具体的な内容や決めた理由等は必要な情報ですね。

今回決めた理由は
@仕様内容と見積価格及び価格項目がきちんと層別されており、他やNet情報に比較して
 それぞれの項目の区分や価格もほぼ妥当性があると思ったからです。
 そして、施工実積もある程度あるとの事で施工事例も紹介してもらいました。
A営業担当も色んなパネルと枚数の組み合わせの見積り等やこちらからの質問・疑問にも
 ほぼきちんと対応してくれました。
B設備部品と設置・電気工事価格の具体的内容は概要下記です。
 1)太陽光:設備・部品=148、工事費=30 合計=178万
2)エコキュートとIH:設備・部品=40 工事費=20 合計=60万

以上参考となれば幸いです。

書込番号:13803943

ナイスクチコミ!1


shinjiroxさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/29 10:01(1年以上前)

大変参考になりますね。
エコキュートとIHを入れてその値段、
しかも発電効率の高いHITのパネルだとかなりお得感があるように思います。
補助金は業者さんが代行してくれましたか?
自治体によるかも知れませんが、自分でやるとなるとかなり複雑で書類も多いと思いますので要注意ですよね。

書込番号:13826711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/11/29 12:32(1年以上前)

屋根の面積や重さから載せるならサイズと重量当りで発電量の高いものが良いであろうと考えました。
当然コストはやや高くなるでしょうが、後は販売会社との交渉で余り無理ない範囲で妥協・許容できるかと思います。
kw当りの単価=51.5万/kwなのでHITではそこそこかと思いますが如何でしょうか?。

そして、ご質問の補助金申請は全て申請書類作成から申請とフォロー迄やってくれています。
施工会社及び社員の方の全体的な印象は@営業担当A工事担当B補助金申請の資料等の担当に
分けるすれば、Bの担当(女性ですが)が一番きちんと仕事をしてくれたのが印象的です。
メールで色々やり取りしてもきちんとしていると感じました。

@Aの方達はよくある事ですが、自分達は自分のやる仕事内容は経験して良く分かっている
つもりでしょうが、素人の顧客(自分でも勉強が必要ですが)に対して@契約後の流れや手順
及びA作業時の手順と注意点などある程度判る様に説明する事が苦手の様です。
私はこういう事は他の事例でも経験したので強く感じました。

尚、費用を見積る時に見積書にきちんと項目毎に区分しているかは重要かなと思います。
そして他とも比較した上でまあ自分として納得できるならOKかなと思います。

書込番号:13827141

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)