


現在ノートンを使っているのですが、
期限が切れる年末に、他のソフトへの乗り換えを検討しています。
以下のような理由です。
・毎日のようにアイドル中に勝手にスキャンを始めるのが鬱陶しい
PCを付けたまま1時間以上仕事や勉強などをしていることもあるので、
HDDが延々と鳴り続けるのがうるさくて仕方ありません。
サポートにはその機能はオフにはできないと言われました。
・そのアイドル中のスキャンが始まると、
スキャンが止まらずノートン自身も無反応になることがある
スキャンが動き始めたらすぐにマウスを動かして止めないと、
ノートンが無反応になることがあります(最近は無かったが今日再発)。
サポートに何度も問い合わせたが解決せず、OSを再起動するしかなくなります。
自分の求める機能としては、それなりのウィルス対策機能はもちろんですが、
「何度も勝手にスキャンを行わせない設定ができる」
というのが大きいです。
#ウィルスバスターは昨年まで使っていましたが、
#ポップアップ広告が鬱陶しくて乗り換えました。
ノートンやウィルスバスター以外は使ったことが無く、
ソフト名やメーカ名もあまり知らないものが多いのですが、
上記の要望を満たしてくれるようなものはありますでしょうか。
書込番号:13821279
2点

Y_Hさん こんばんは。 評判の悪い無料版のKingSoftを使ってます。
他に無料版がいくつもあるけど、、、
私のホームページの「20 ブロードバンド ウイルス セキュリテイ」欄の「ウイルス用フリーソフト」欄などご覧下さい。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:13821493
0点

キングの無料総合ウイルス対策ソフトを推薦します、パソコンの画面したに広告が出てきますが気になるなら有料版が有ります。
http://www.kingsoft.jp/is/
上記参考にして下さい。
書込番号:13821743
0点

キングはクソだから使わないように。
マイクロソフトのセキュリティーエッセンシャルが無料の中では良いよ。
キングソフトのセキュリティーの100倍は高性能ですよ。
書込番号:13822105
4点


ご意見ありがとうございます。
ただ、無料のものを求めているわけではなく、
ちゃんとした機能を持っていれば年に数千円出すのは全然構いません。
勝手に毎日スキャンを行わないものが最優先なのですが、
ノートンと近い価格帯のもので、このへんの動作が可能かどうかは
どなたかお詳しくないでしょうか。
書込番号:13828867
0点

ノートン以外と言うことなので論外かもしれませんが、
私が今体験版を使用しているノートン360のバージョン5
はアイドルタイムスキャンをオフに出来ます。
もし他に候補がなかなか無いのであれば、試されてみては
いかがでしょうか?
書込番号:13828956
0点

ESETは如何ですか?
少し高いですが速いですよ。
書込番号:13829788
0点

現在、JUNGLEのG DATA2012を使用しております。
http://kakaku.com/item/K0000282482/
アイドルスキャン機能はありますが、オフにできますし、
スケジュールスキャン以外は手動スキャンしかありません。
(スケジュールスキャンもオフにできます。)
ただ、ノートンよりはウィルス検出率は高いようですが、
機能は少なめ。あとPCスペックによってはかなり重く感じます。
値段は、この手のソフトの中では比較的安めで、ダウンロード版は
パッケージ版より安いです(例:2年3台版で5280円など)。
書込番号:13830954
0点

中級者以上ならカスペルスキーも良いと思いますよ。
初心者でしたらお勧めしませんが。
エフセキュアも良いかなとは思います。
スキャン中はともかく、普段は動作が軽いです。
他の方の出されているESETも良いのではと思います。
動作の軽さに定評があります。
キングソフトは文句なしに低品質なので、無料でも使いたくないです。
書込番号:13834070
0点

キングは中国というだけでNGですね。
ソフトバンクの顧客管理を本国の民間会社へ移設するとなったので早速解約しました。
そこの会社ゲームソフトで顧客情報丸出しで有名なところでしたし
中国、韓国っていうだけど怖くないですか?
書込番号:13840643
3点

・ノートン360
・ESET
・GDATA
・カスペルスキー
・エフセキュア
これらはすべて、アイドル時に勝手に動き出すことを
完全に制止できるという解釈でよろしいですよね?
もし間違った解釈をしてしまっていたら、指摘していただけると嬉しいです。
情報ありがとうございます。
書込番号:13841319
0点

ノートン360は確かにアイドルタイムスキャンをオフにできますが
完全に止まっているかは個人的には疑問です。
それにスキャン以外にも最適化とかクリーニングとかをしたがるので
止めた方が無難かと。
書込番号:13841765
0点

私も ESET Smart Security を推しておきます。
動作が軽く、ウイルス検出率についても高評価なので。
ホントに仕事をしているのかと思うぐらい軽いです。
書込番号:13841839
0点

私は、NTT光が提供しているウィルスバスターを使用していますが、家族は別のものを使用しています。
上記にもありますKingsoftも使用しましたが、全く検出していないようなので、別のフリーソフトに変えました。
最近娘が新しいPCを買ったので、何かいいものは無いかと探したところ、あの評判の悪いウィルスセキュリティZEOを販売しているソースネクストが、昨年末に「スーパーセキュリティZERO」を発売していることを知りました。そこで、少し調べてみましたら、開発メーカーであるビットディフェンダー社は殆ど知られていないが多くのソフト会社にOEMで供給しているとか、同じエンジンを持つソフトを使ったことのある人は高い評価をしているとか・・・期待できる商品だということがわかってきました。
我が家でも購入しようと思っています。
書込番号:14009264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
![]() ![]() |
19 | 2025/05/03 6:10:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





