


組み立てて起動したんですが、エラーが出ました。
マザーボードp8z68-v/gen3にCPUクーラーが兜のSCKBT-1000です。マザーボードのCPU_FANにつなげています。クーラーのスピードの所が、300~500RPMくらいで赤いゲージになっています。
これは、マザーボード設定値よりCPU_FANのスピードが遅いということでしょうか?
実際300~500ってのは遅いですかね?
エラーが出た時の、対処を色々知りたいです。
書込番号:13884353
0点

300〜500回転ってのは別に遅いわけではないです。
CPU付属クーラーで300〜500回転なら遅いですけど、KABUTOの付属ファンは12cmファンだから遅くても風量ありますし。
対処法は一般的には
エラーを出す回転数の閾値を下げる
回転数そのものの監視を無効にする
あたりですけど、スレ主さんのマザーでどう設定すればいいかは知りません。調べるのも面倒だし(^_^;
書込番号:13884391
1点

UEFI設定画面をAdvancedモード表示にしてMonitorのCPU Fan Speed Low Limitを下げるか
Ignoreに設定してください。
もしくはCPU Fan SpeedをIgnoreにするかBootの項目でWait For F1 If ErrorをDisabledにするか。
書込番号:13884408
1点


「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 13:07:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 15:59:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 9:21:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:25:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 19:18:07 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/18 23:04:35 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 13:31:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





