『6畳の部屋用の暖房器具を探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『6畳の部屋用の暖房器具を探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヒーター・ストーブ」のクチコミ掲示板に
ヒーター・ストーブを新規書き込みヒーター・ストーブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 6畳の部屋用の暖房器具を探しています

2011/12/16 08:01(1年以上前)


ヒーター・ストーブ

クチコミ投稿数:16件

機械に疎いので、ぜひ皆様のお知恵を貸してください!

北向きの寝室が、恐ろしく冷え込みます。
今はコロナの「FH-M258Y」を使っていますが、最近エラーが多くタイマーをして寝ても朝に起動していない日が続いているので、早急に買い替えを検討しています。


●部屋の広さは6畳で、部屋全体を暖められるもの。

●1フロアに3部屋あるアパートの真ん中の家で、寝室の窓の外はすぐ通路なため、室外機を置く事が出来ずエアコンは付ける事ができません。
(窓に直接取り付ける、室外機のないタイプの冷房はあるので夏場は困りません)

●猫がいるので、触るとすぐヤケドするような製品は避けたいです。
(老猫ではないので暖房の近くで温まって、熱くなってくれば自分で移動できるので低温ヤケドの心配は無いと思います)

●なるべく電気代が安く済む物が希望です。

●全くの無知で相場もわからないので、予算は特に決めていませんが、なるべく安い物が良いです。

●灯油もだんだん値上がりしているので、次は灯油を使わない物がいいな、と思っています。

●今はタイマーを設定するとその時点で起動しなくなるので、OFFとONの両方のタイマー機能があれば嬉しいです。


以上が希望の条件です。
優先順位順なので、下2つはあれば嬉しいかな?程度の機能です。
暖房器具のあまりの種類の多さに困り果てているので、オススメの機種を教えてください!

よろしくお願いします。

書込番号:13898804

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/12/16 08:42(1年以上前)

デロンギのミニファンヒーター+コンセント式24時間タイマーがいいと思います。
デロンギのミニファンヒーターが売り切れの場合、セラミックファンヒーターがあるかなと思います。

灯油を使わずエアコンも使わずで、サーモ式ファンヒーターがいいかなと思いました。

電気敷き毛布とか電気座布団、着ぐるみ。とかもいいと思います。

書込番号:13898882

Goodアンサーナイスクチコミ!8


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/12/16 08:48(1年以上前)

石油ファンヒーターで暖まっているのであれば、次もそれにするのが無難です。
電気ストーブは部屋全体を暖めることはできません。
オイルヒーターや電気ファンヒーターは電気代が非常にかかります。多少灯油の値段があがっても、石油ファンヒーターの方がランニングコストは安いです。またファンヒーターはダイニチのように電気代が高いものもあるので注意が必要です。
タイマーが不調なだけなら、修理するという手もあります。コロナは3年保証じゃなかったですか?。

書込番号:13898901

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/12/17 09:58(1年以上前)

evening-primroseさん おはようございます。

P577Ph2mさんの意見に賛成です。
現状、灯油は確かに高いですが、それでも、電気ファンヒーターやオイルヒーターと比べると1/1.5〜2程度のランニングコストです。

次に選ばれるのであれば、私が次に買うとしたら、トヨトミのLC-32BF
http://kakaku.com/item/K0000283378/
にしますが、どうでしょう?

寝床を暖めたいのであれば、電気敷き毛布は、消費電力も少なく大変重宝します。

書込番号:13903400

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2011/12/17 17:17(1年以上前)

◆澄み切った空さま

おぉ!
色々なご提案ありがとうございます♪
コンセント式24時間タイマーというモノの存在すら知らなかったので、ただただびっくりです。
これで1番最後の条件は無くすコトが出来ますよね!?

実はデロンギには良いイメージが無いので、サーモ式ファンヒーターを調べてみたいと思います。
電気代の計算方法?すら解っていないのがネックではありますが…(笑)


◆P577Ph2mさま
詳しいご説明ありがとうございます♪
私はダイニングでエアコン+着る毛布状態でも更に足元に小型のヒーターを置きたいなと思うぐらいの寒がりなので、次も石油ファンヒーターで考えてみようと思います。

コロナの3年保証は、ちょうど先月切れたところなのです。。。
調べると修理代はそれなりに掛かるようですし、E0とE4のエラーが出やすい機種みたいなので、買い替えを検討しているところです。


◆ぼーーんさま
具体的な商品の提案をしてくださってありがとうございます♪
拝見したところ、レビューで「臭いが…」と書いている方が多いのが気になりました。
今でも少し臭いがするのである程度は我慢できると思うのですが、今以上なのかが気になるところです。。。

コロナの手が汚れない栓は気に入っていたので
http://kakaku.com/item/K0000147571/
http://kakaku.com/item/K0000280513/
この辺りを見てみているのですが、どんな感じかご存知でしたら教えてください!
レビューや口コミを見ていると、やっぱりコロナはメーカー対応の悪さが気になりますね…。

書込番号:13904950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/17 19:53(1年以上前)

私も、ぼーーん様が言われてる、

トヨトミ
LC−32BF

予算が可能なら、

LC−SHB40B
(ハイブリッドタイプ)

お薦めします。トヨトミは、構造がシンプルで故障が少なく、省エネ、パワフル、排気が綺麗ですよ。

書込番号:13905595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2011/12/17 20:20(1年以上前)

◆フォトンベルトさま

これはかなり良さそうですね!!
灯油が無くなれば自動的に電気に切り替えというのも、夜中に給油の赤いランプが点いた時の絶望感を考えると、とても嬉しい機能です♪
残り灯油が使えるのも魅力的ですね。
今までは冬の終わり頃に灯油が切れると、買うのを諦めて寒さに耐えていたので…(笑)

ダイニングのエアコンより電気代も安いので、これなら寝室の分と2台購入しても良いかなと思います。
ありがとうございました♪


◆ご回答くださった皆様
いろいろと親切丁寧にご提案くださり、本当にありがとうございました!
勉強になりました。
また家電の購入を考える時はこちらで相談しようと思いますので、宜しくお願い致します。

書込番号:13905719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/12/17 20:24(1年以上前)

◆ご回答くださった皆様へ

「問題解決」にして、Goodアンサーを選ぼうと思ったところ、3件までしか選べないと言われてしまいました…。
本当は皆様にお付けしたいのですが、先にご返答くださった3名の方に付けようと思います。
フォトンベルトさま、申し訳ありません。。。
購入はフォトンベルトさまが推薦してくださったハイブリッドの物にしようと思います♪

書込番号:13905740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/12/18 08:17(1年以上前)

フォトンベルトさんのハイブリッド式いいですね。ないすいれておきました。

電気敷き毛布ですが、丸洗いできて、温度調節もでき省エネなので、猫にも最適かと思います。

書込番号:13907892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/18 08:25(1年以上前)

◆澄み切った空さま

ナイスというのもあるんですね!
また1つ賢くなりました(笑)

電気敷き毛布はすでにあるんです♪
極度の冷え性なので、いつも電気敷き毛布・電気あんか・猫3匹という重装備で寝ております♪(笑)
寝る前に強で暖めて寝ている間は弱にしておくと、朝までぬくぬく幸せ気分で良いですよね!!
なので尚更、ストーブのタイマーをかけたのにエラーが出て部屋が冷えたままだと、ベッドから出たくなくなります…(笑)

すごく親身になってアドバイスして頂き、ありがとうございました♪
次は年明けにプリンタの買い替えを考えているので、またアドバイスお願いします^^

書込番号:13907913

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ヒーター・ストーブ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング