『受信感度悪し、原因はショートアンテナのブースター電源の未接続』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『受信感度悪し、原因はショートアンテナのブースター電源の未接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ

クチコミ投稿数:9390件

4気筒のスバルステラ(中古)に乗り換えました。
オーディオレスなのでヴィヴィオからデッキ(ケンウッドU535)を移設。
同じスバルなので変換コネクターもそのまま流用できます。

取り付け完了後の視聴でラジオがオートチューニングできないほど受信感度が非常に悪い。
アンテナはショートアンテナなのでそのせいかと思ったが。
その夜、車屋さんから車の調子はいかがと電話があった。
受信感度のことを言うと「アンテナ電源の接続は?」
オートアンテナではないよというと「ブースター付なのでブースター電源が必要」とのこと。

先ほど接続作業を終えましたが、ショートアンテナにはブースター電源が必要だと知りました。
結果は感度も良好で一件落着でした。
いろんな点で進歩というのかを実感させられました。

書込番号:13999533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/01/09 10:00(1年以上前)

ブースター電源の未接続による不具合は、以前からクチコミ板で何度も話題に挙がっているので
博識な神戸みなとさんがご存じなかったとは、正直いって意外でした。

書込番号:13999578

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2012/01/09 10:08(1年以上前)

>取り付け完了後の視聴でラジオがオートチューニングできないほど受信感度が非常に悪い。
アンテナはショートアンテナなのでそのせいかと思ったが。

・・・???ショートアンテナって認識していて電源つなげなかったということでしょうか?

書込番号:13999598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2012/01/09 17:35(1年以上前)

アンテナリモートを繋いでいなかったてオチか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4057274/

書込番号:14001333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9390件

2012/01/09 19:53(1年以上前)

そうなんですよ!
全く、ショートアンテナはゲインが低いのでブースターが組まれている、というのを知りませんでした。

デッキのカプラーからのアンテナ線はオートーアンテナのポップアップ機能のためのもの(これもう古すぎますね)と思い込んでいました。
ディーラーの指示どうりデッキのアンテナと変換コネクターのアンテナと繋ぐとノイズもないきれいなラジオの音が、一安心でした。
勉強になりました。
次はナビをどうするか、ガーミンのポータブルを2DINスペースの上段に取り付けようと思っていますが、7インチのゴリラもまだ使えそうなので思案中です。

書込番号:14002005

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング