『SCSI-HDDの冷却について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SCSI-HDDの冷却について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(SCSI)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(SCSI)を新規書き込みハードディスク・HDD(SCSI)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SCSI-HDDの冷却について

2001/04/07 23:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI)

マザーボードにオンボードでSCSIが搭載されているんで、SCSIのHDに挑戦してみようかと思います。SEAGATEのST318451LWを買おうかと思ってるんですが、1万5千回転もしてると冷却は必要になりますよね?初心者な質問ですいません。

書込番号:140175

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2001/04/08 01:04(1年以上前)

んなこたぁ〜ない。
最近のSCSIは低発熱になるように作られているからね。
とはいえさすがに空調の悪い密閉空間はマズイんで、少し空調の良いところに
設置すれば全く問題なし。それにCheetahは特に優秀と思うぞい。

書込番号:140241

ナイスクチコミ!0


YOMさん

2001/04/08 08:03(1年以上前)

私はIBMの10000回転と7200回転のSCSIを使用しているけど、熱はたいしたことないですね。
音も電源ファンやケースのファンのほうが圧倒的にうるさい。おすすめできないけど、ケース後部を発泡スチロールで覆って、ケースごとスマートドライブ風にしています。これでようやく我慢できる。

書込番号:140445

ナイスクチコミ!0


スレ主 たむさん

2001/04/08 14:35(1年以上前)

Susinekoさん、のぶたかさん、YOMさんありがとうございました。今の時点でかなり騒音撒き散らしてるPCなんで我慢できるかもしれないです。取り合えず、これから買いにいって試してみます。

書込番号:140616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)