『実装メモリ(RAM) 6.00GB(4.00GB使用可能)とは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『実装メモリ(RAM) 6.00GB(4.00GB使用可能)とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー



閲覧ありがとうございます。
既出でしたら失礼致します。

最近メモリが変なのです。
PCを起動した時やPCを使っている間に、物理メモリの容量が変わってしまうのです。

メモリ使用量は、
・「コンピュータ」右クリック「プロパティ」
・タスクマネージャ
・ガジェット
の3つで確認しています。

今まではPCもメモリはすべて6GBとして認識されています。
・「スタート」→「コンピュータ」右クリック「プロパティ」
実装メモリ(RAM) 6.00GB
・タスクマネージャ
物理メモリ 合計 6142GB
・ガジェット
物理メモリ 6GB

ところが(何かPCが重くなったなと思って)確認すると、
・「スタート」→「コンピュータ」右クリック「プロパティ」
実装メモリ(RAM) 6.00GB(4.00GB使用可能) ←上図赤○印部分
・タスクマネージャ
物理メモリ 合計 4094GB
・ガジェット
物理メモリ 4GB
となってしまいます。

すべて2GBになっている事もあります。

ビープ音等も鳴らずデバイスマネージャも異常ありません。
メモリの抜き差しも行ってもみました。
この6GB→4GB(2GB)の原因と対応策をお教え下さい。

よろしくお願いいたします。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
私のPC環境
PC:BTO
OS:Windows 7 Professional 64bit
M/B:GIGABYTE「GA-EX58-DS4」
CPU:Intel Core i7 920(2.66GHz)
グラボ:NVIDIA「GeForce GTS 450」1GB
メモリ:DDR3?6GB(1GB×6枚)
HDD1(Cドライブ・Dドライブ):1TB Raid 0(500GBシリアルATAU × 2)
HDD2(Eドライブ):1TB(シリアルATAU)
HDD3(Xドライブ):2TB(シリアルATAU)
HDD4(Yドライブ):2TB(シリアルATAU)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:14169253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件

2012/02/18 07:56(1年以上前)

スレ主です。

すみません。
質問が二重になってしまいました。

最初の方にご回答頂ければ思っております。

書込番号:14169261

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2025年11月初旬DDR5メモリ価格の急騰中に購入 1 2025/11/14 9:20:11
ドスパラ札幌店で 0 2025/11/12 0:08:47
初期不良? 5 2025/11/12 0:23:47
この値段! 3 2025/11/11 9:27:34
何故この子は売れ残っているのだろう 11 2025/11/13 21:45:13
DDR4でメモリトレーニングしてみた 0 2025/11/05 21:20:00
互換性について 9 2025/11/06 10:15:09
メモリ交換(DDR4) 3 2025/11/04 12:51:27
メモリーの上位互換性と下位互換性 4 2025/11/02 12:40:57
お値段がΣ(゚∀゚ノ)ノ 1 2025/11/02 12:08:18

「メモリー」のクチコミを見る(全 82548件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング