Canon imageFormula DR-M160を使ってます。
http://review.kakaku.com/review/K0000279071/
字が潰れるというレビューを見たので、
スキャンしたpdfを見返してみると
似たような状態になっていることに気が付きました。
質問ですが、こういう一部分だけの歪みって
他のスキャナでもよくあることなんでしょうか?
すごく気になります。
書込番号:14479361
0点
紙の送りのスピードが変わってしまってるのでは?
FAXのスキャナ機能で紙を引っ張るとこんな感じになった気がします。
書込番号:14479808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とらやのすさん 返信ありがとうございます。
>紙の送りのスピードが変わってしまってるのでは?
機械の中でそうなっちゃってるんでしょうかね。
給紙・排紙には気をつけているんですけど、
それでも縮んじゃうのが・・・
他のメーカーのADFでも起きる事なんでしょうか。
書込番号:14479905
0点
古いモデルですがDR-2080CとFI-5110Cを所有していました、両機とも画像のように文字が潰れることはなかったです、
DR-2080Cはゴムローラーが劣化したときに、文字が縦に伸びてSCANされた事はありましたが、縮むことはありませんでした。
DR-M160はライン抜けすると言われますが、画像はライン抜けというより縮小してるよう気がします。
書込番号:14484162
2点
玉石同砕さん、2機種の情報ありがとうございます。
うーん、やはり製品固有の縮みなんですかね。
ウチのDR-M160はまだ新しいし、
ゴムローラーの劣化とかはちょっと考えにくいです。
ライン抜けは起きますね。
縮みと違って掃除したら直るので気にしてないです。
書込番号:14484604
0点
難しいとこですね・・・
CANONさんは瑕疵ではないという見解のようですし。
ただまだ発売されてからさほど時間が経ってはいないので、
再度不調の線で連絡をして、細かく確認をして欲しいという旨を伝えてみるといいかもしれません。
PCパーツだと代理店と交渉して確認を直接してもらったりってこともあるんですけど・・・
CANONさんの保証のスタンスがいまいち解っておりませんので中途半端なアドバイスですが参考になれば幸いです。
書込番号:14485758
1点
>再度不調の線で連絡をして、細かく確認をして欲しいという旨を伝えてみるといいかもしれません。
そうですね。一度メーカーに問い合わせてみます。
何か進展ありましたらこちらで報告します。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:14487009
1点
コピー機(ゼロックス、リコー、キャノン、ミノルタなど)や大型スキャナー機(オセなど)のデータをコピーをする原理も同じです。
ですので、大量に原稿を置いて自動的に処理してもらう場所からA4をスキャンをするのと、ガラス面の平面にA4スキャンするのとでは、大量処理をする方法ですると歪みが生じています。
でも、分からない程度にまで修正されますが、方眼紙のようなマス目をスキャンすると、歪みが分かります。
保守サービスなどでサービスマンに修正を依頼しましたが、そんなにうまくいきません。
一般ユーザーのスキャナー機はメーカーからの回答待ちですね。
誤差の範囲 なのか 不良機器 として取り替え対応してもらえるのかは・・・
書込番号:14518379
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スキャナ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/19 18:37:34 | |
| 4 | 2025/10/02 20:07:05 | |
| 3 | 2025/09/06 10:39:23 | |
| 0 | 2025/09/04 17:07:55 | |
| 2 | 2025/08/24 22:50:01 | |
| 0 | 2025/08/17 3:29:13 | |
| 1 | 2025/08/10 20:14:35 | |
| 3 | 2025/07/31 21:29:36 | |
| 3 | 2025/07/21 18:03:03 | |
| 0 | 2025/07/08 10:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




