




発熱の少ないビデオチップを
教えてください。
現在、Geforceを使っているのですが
発熱が大きくって触れない程です。
ですから、周り(CPU,M/B)にも
かなり影響してて大変です。
どなたか発熱の少ないビデオチップを
教えてください。
お願いします。
書込番号:14542
0点


2000/06/09 13:00(1年以上前)
Savage2000は性能の割には発熱少ないらしいです。
ただしドライバはどうなってるかな・・・。
書込番号:14575
0点


2000/06/09 18:31(1年以上前)
Geforceを上回って発熱が少ないのはGeforce2です
#熱対策(ビデオチップクーラーなど)をしていますか?
書込番号:14628
0点



2000/06/09 22:11(1年以上前)
VERSUSさん,Yuuさんありがとうございます。
ところでビデオチップクーラー以外に
何か熱対策ってあるんですか??
いまは、ケースの側面をはずして
ファンでちょっと熱を逃がしてる程度です。
書込番号:14666
0点


2000/06/09 23:13(1年以上前)
ケースを中途半端に開けると逆に熱を逃がしにくくなるという話を聞いたことがありますが実際のところどうなのでしょうね!?
書込番号:14691
0点


2000/06/10 03:28(1年以上前)
空気の流れが悪くなり熱がこもりやすくなる場合があります。
書込番号:14756
0点


2000/06/11 00:27(1年以上前)
私はケースの側面を剥がして扇風機で冷やしてます。
結構冷えますよ、これ。
書込番号:14959
0点


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 21:13:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 20:49:37 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 7:58:56 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 22:55:44 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/18 10:12:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 9:03:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 0:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 23:55:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:15:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 17:02:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





