『テレビ視聴について』のクチコミ掲示板

2012年 2月18日 発売

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2450M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのオークション

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 2月18日

  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ238FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

『テレビ視聴について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ238FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ238FJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ視聴について

2012/06/05 10:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

このモデルはテレビチューナーが内蔵されており
テレビ放送が視聴できると思いますが、
OSを立ち上げないと視聴できないでしょうか?

オールインワンPCとして性能と価格にとても魅力を感じており
これでOSを立ち上げなくとも、パッとテレビが視聴できれば
最高だなあと思っております。

HPを調べましたが、自分ではわからなかったので、
よろしくお願いします。

書込番号:14643417

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件

2012/06/05 10:58(1年以上前)

自己レスですが、VAIO Lシリーズに
すぐつくTVという機能があるのですね。

このJシリーズはその廉価版という位置付け?か
OSを立ち上げる必要がありそうですね。

ご使用の方、個人差ありますが、テレビ視聴について
感じるところがあれば、教えてくださいませ。

書込番号:14643438

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/06/05 11:04(1年以上前)

スグつくTV機能の事かと思いますが上位機種のVAIO Lにはホームページで売りにしてるが
VAIO Jには書いてないので無いと思います。多分。。。

TV機能に関してはPCで見れると便利だと思いがちですが
これは液晶テレビが安くなった今、魅力はありません
TVの方が断然良いと付け加えときます。
(自分はTVにしてPCからチューナー外しましたw)

書込番号:14643451

ナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/06/05 11:09(1年以上前)

Lシリーズの方がお薦めですよ。
ディスプレイの画質も良好です。
昨日発表された夏モデルなら、BRAVIAと同じ高画質エンジン「X-Reality」を搭載しているのでさらに優秀な画質です。
グラスレス3Dも選択できますし、早速ソニーストアでキャンペーンをやっていて非常にお得な価格で買えますね。
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/L/index.html

書込番号:14643458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/06/05 11:21(1年以上前)

ソニーマンセーの数式さんのレスは無視で

このPCもギガポケットデジタルが入ってるので
ギガポケットがぐずらなければそれなりに使えると思いますが
過分な期待をするとがっかりしますよ

特に、こだわりがなければNECか東芝にされたほうが実用的かとおもいます

ご参考までに

書込番号:14643488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/06/05 12:17(1年以上前)

他に同等の機能を持ったマシンとして
東芝 REGZAPC
富士通エスプリモFHシリーズ
NECバリュースターW
の一部機種があげられる。
東芝には超解像度技術の本家、レゾリューションプラス搭載。
富士通エスプリモFH56は液晶にテレビと同じIPSパネルを搭載。
NECもIPSパネルにPCオフ中のテレビ録画予約機能、録画番組の編集機能も乗せて来た。

私の考えではスペース、予算が許せばNEC バリュースターW。
それが無理ならVAIO J買うくらいなら富士通行っておくなぁ。

書込番号:14643607

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2012/06/09 23:02(1年以上前)

久々に来たけど...案の定ふんぞりかえっているね「購入妨害工作員」共ww
察するに主さんを救済しているとでもいいたげだが、図星ですかな?

書込番号:14661663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/12 17:50(1年以上前)

VAIO J シリーズを使用しています。
TVは、OSを立ち上げないと見ることができません。
また、ビデオ録画予約もOSを立ち上げたままにしておかないと機能しません。
ビデオ録画機能を使用するときは、パソコンはシャットダウンしないで、スリープモードします。
パソコンをシャットダウンしてしまい、録画できない失敗した経験があります。

書込番号:14672750

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2012/06/21 21:47(1年以上前)

最後に御礼の返信を書いたつもりが、電波が悪かったのか、書き込めていませんでした。

遅くなりすいませんが、返信くれた皆さまありがとうございました。

ソニー大好きというわけではないですが、いろいろな日本メーカーのPCの使用経験はあります。
他メーカー含めて、お買い得感のある型落ちモデルから選びたいと思います。

有用なご意見ありがとうございました!

書込番号:14708880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリー増設方法を教えてください。 4 2021/02/02 7:10:21
Windows7から10へのアップグレードについて 10 2021/02/02 13:46:44
この機種のマザーボードについて 5 2017/10/19 22:06:08
メモリー増設 2 2012/09/03 9:16:35
光デジタル出力 4 2012/07/24 6:57:59
メモリ増設 6 2012/06/23 11:10:30
テレビ視聴 6 2012/06/18 8:10:13
6月5日池袋ヤマダ日本総本店、人気のBLACK実質\71,840で購入 0 2012/06/06 10:27:58
テレビ視聴について 8 2012/06/21 21:47:35
参考程度に 6 2012/07/26 12:20:50

「SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ」のクチコミを見る(全 81件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ
SONY

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月18日

VAIO Jシリーズ VPCJ238FJをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング