




現在、店頭販売メーカーの省スペース液晶デスクトップ(分離型)
にするか、液晶モニターと省スペースPC本体を単品買いにするかで
相当悩んでいます。 ちなみに前者では富士通、後者ではゲートウェイ
、IBM、コンパック、デルあたりです。 使い勝手からいったら富士通の
セット物が断然良さそうです。 しかし独自の接続方式でモニターと本体をつ
ないでいるので後々、本体だけを買い換えてモニターは従来のを使い続けると
いった事が出来ません。 となると、単品ごと買った方がモニターが活きるの
で結局お得では・・・と、迷っているのです。 液晶も時間が経てば安くなっ
ていくのでしょうか。 そうなら、あとあとの事など考えずに済むのですが
ね。 はて、悩み過ぎて疲れた・・・(*_*)
ちなみに富士通の省スペースキーボードの設計はちょっとひどくないですか
ね。だって、十字キーの場所が右手の小指があたるところにあって、気づくと
十字キーを押しちゃってるのです。 店頭で入力した時、唖然としました。
店頭販売メーカーのキーボードはどこも作りが悪いように思います。
何故でしょうかね。 富士通の買うなら、キーボードは単品で買ってきます。
でも、セット物の弱点で、本体やモニターとのデザインバランスが崩れるの
ですね。
またいろいろ長く書いてしまいましたm(__)m
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:14652
0点


2000/06/09 22:22(1年以上前)
PC何でも掲示板
http://www.kakaku.co.jp/bbs2/notebooksp.cgi
の[65012]に詳しく書いてあるけど、消費者をすこし
小馬鹿にしてない?
書込番号:14672
0点


2000/06/10 23:38(1年以上前)
値段を考えると間違いなくセットモデルの方が安そうな気はしますが
液晶モニタは他の目的にも流用が効くので結構悩むところですね!
私も悩んだあげくに結局は値段でセットモデルにしちゃいました。
書込番号:14940
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/04 22:52:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





