『Nexus 7』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Nexus 7』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

Nexus 7

2012/06/28 21:17(1年以上前)


タブレットPC

返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/28 22:05(1年以上前)

本命どころか、要するにAsusによる単なるリファレンスモデルです。
まあ、Nexus Oneほど悲惨な結果にはならないでしょうが、すぐにおなじようなものが各社から出るでしょう。

書込番号:14737527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件

2012/06/29 05:05(1年以上前)

各社7インチは、Googleの発売待ちで、様子見でしたね。

1280×800と言う解像度と、25ドル分のアプリ購入チケットは、非常に魅力的です。

しかし、当面(英語圏以外の国)は、並行輸入か、米アマゾンで転送業者利用とかでしか買えないでしょうから残念。

NTTドコモ版「Galaxy Nexus」がLTE非対応だった事を知った時は流石に落胆しましたね。
http://gigazine.net/news/20111019_galaxy_nexus_docomo/

docomoが輸入障壁化ちちゃってますから、Samsungもそろそろ直接販売に売って出て欲しい。
http://www.amazon.com/Samsung-Galaxy-Tab-7-Inch-Wi-Fi/dp/B007P4VOWC/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1340913886&sr=1-1&keywords=Samsung+Galaxy+Tab+2

書込番号:14738622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/06/30 19:44(1年以上前)

まだ日本には来ていない。

書込番号:14745341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件

2012/07/01 19:59(1年以上前)

現在Google Playで予約販売しているけど日本からは買えない様になってるみたいですね。

米国の串を通せば販売ページに入る事は出来る物の、英語圏住所のクレジットカードが無いと駄目みたい。転送業者利用の常套手段が使えない・・・残念。

http://www.handtec.co.uk/product.php/7279/google-nexus-7-wifi-tablet-16gb--android-4-1-jelly-bean-
とりあえず英国の通販サイトが、現状日本へ送ってくれる最も安価な手段かな?
(販売開始連絡メール登録のBoxがあります。)

書込番号:14750175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/07/08 11:22(1年以上前)

海外通販サイトの取り扱いが増えたのでリンクを張っておきます。

Google Nexus 7 販売価格一覧
http://win-droid.blogspot.jp/2012/07/google-nexus-7.html

本家以外では「B&H」が現状最も良心的価格設定でしょうか?
http://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NEXUS+7&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
送料は相変わらず高めですが、過去にカメラ関係で結構お世話になったサイトなのでまず問題は無いかと思います。

書込番号:14779553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/08 15:08(1年以上前)

俺らあ買わないよ。

書込番号:14780307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/07/14 08:35(1年以上前)

Nexus 7 をADORAMAで注文した人は発送されたようです。
http://fanblogs.jp/ipan/archive/892/0
↑ソース

http://www.adorama.com/ASUS1B16.html
7/11日初回出荷分の日本への出荷が有ったそうです。

書込番号:14804576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/07/14 09:31(1年以上前)

私は16GBに興味を持っています。iPod touch並の値段ですね。E-readerはこの
サイズなら問題ないし、レビューでは画面がかなり評判が良いので映画などが
楽に見ることができそう。GPS搭載となっていますが、カーナビ、歩行ナビとして
アメリカやヨーロッパで使えるのでしょうか。

書込番号:14804749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/07/15 07:08(1年以上前)

ちらほら日本に届いた人の使用レポが上がってますね。

GPSの掴み、Google MAPの使用感は良い方だそうですよ。

アメリカやヨーロッパで使えるのでしょうか。>
予め、オフラインで使える様、行き先のデータを入れて行く方法も無いことも無いですが、現地で使えるモバイルルータをレンタルされる事をお勧めいたします。

http://overseas-mobile.com/world-wifi.html

書込番号:14809087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/07/15 10:04(1年以上前)

Radeonが好き!さん

アメリカの掲示板を見ますとかなり評判が良いようです。ウェブサーフィンは
今までのタブレットのどれよりも早い。質感が高い、ゲームも楽しめるという人が
大半です。もうすぐハワイに行きますのでその時に在庫があると良いのですが。

書込番号:14809563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/07/15 11:53(1年以上前)

それなら現地で買われる事をお勧めいたします。

パソコン扱いなんで、アメリカ合衆国から日本への持ち込みには関税(消費税は取られるかも)は掛かりません。

Nexus 7 の現時点での欠点をまとめてみました。

1.拡張メモリー用スロットが無い
2.マイクロUSBポートでUSBメモリ等のストレージの追加が出来ない?
3.マイクロUSBポートでHDMIへの変換機能は無い
4.リアカメラが無い
5.スピーカーが1個しか無い
6.ゴリラガラスじゃ無い

書込番号:14809979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/07/16 11:40(1年以上前)

2.マイクロUSBポートでUSBメモリ等のストレージの追加が出来ない?>

完全にOTG非対応と言う訳ではないそうです。

USBキーボード及びマウスが使えるそうなんで、root取ればなんとかなりそうですね。

書込番号:14814671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/07/16 15:04(1年以上前)

Radeonが好き!さん
(1)が私も気になります。私の使用では16GBで大丈夫でしょうが。私は年の半分は
ハワイで過ごし、時々クルーズでヨーロッパにも行きますのでGPSが大事な要素です。
ポータブルのカーナビはありますが、応答のスピード、情報など不満があります。
アメリカの掲示板を見ますと、Radeonが好き!さんが言われるように事前にダウン
ロードするのがベストのようです。

アップルがNexus 7の発売直前に、今秋Miniを発売するとNew York Timesにリークした
ようですが、それほどNexusには神経質になっていると思われます。

書込番号:14815351

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Matte Glass Verisonについて 2 2025/11/06 16:26:43
手垢? 10 2025/11/07 9:46:38
iPadOS26.1でSlide Overが戻って来た 0 2025/11/06 11:33:19
絵描きについて 1 2025/11/05 17:02:19
6GHz非対応のwifi7であってますか? 6 2025/11/06 10:15:04
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 2 2025/11/04 22:48:46
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357491件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング