『新しいカメラと古いカメラの境界線』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『新しいカメラと古いカメラの境界線』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいカメラと古いカメラの境界線

2012/07/10 22:46(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:20件

カメラのボディやレンズって何代目から何代目までが新しいカメラに分類されるんでしょうか。
また、カメラの買い替え時は何年間くらい使ったら買い替え時なんでしょうか。

書込番号:14790619

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/10 22:55(1年以上前)

こんばんは。

人それぞれだと思いますが私は現行モデルを新しいカメラ
販売終了モデルを古いカメラとしています。

買い替え時期は何年というよりも資金次第です(笑)

書込番号:14790695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/10 23:06(1年以上前)

とむきゃっとんさん こんにちは

モデルチェンジやマイナーチェンジすると前のタイプは 旧タイプのカメラ と言われる事が多いですね 
でも自分が現役で使っているカメラは 何代前でも 古いカメラとは思っていません。

後 買い替え時期ですが 自分の場合 故障した時 修理代が高く 修理するよりも買い換えた方が 良いと思ったときが 買い替えの時期です。

書込番号:14790777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/11 12:31(1年以上前)

>また、カメラの買い替え時は何年間くらい使ったら買い替え時なんでしょうか。

今まで、買い替えたことはありません。
総て買い増しです。
その為、今では、一眼レフ〜コンデジの合計で、20台を超えました。

現時点で、使用頻度が高いのは、2005年発売のIXY DIGITAL 700、2009年のμTOUGH-8000、2011年のHX100Vです。

2000年発売・購入のオリンパスE-10も、使用頻度は下がりましたが、現役です。

書込番号:14792651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/07/11 14:12(1年以上前)

現行モデルに対して前機種、その前が旧機種でしょうか。感覚ですが。

基本、買い増しです。買い換え更新はしません。
が、出番僅少機種を別の時期に売却することがたま〜にあり、
結果として買い換えのことがあります。

買い増し・買い換え時期は結局、必要な時期になります。
実際は、レフ機が毎年の勘定ですね。

書込番号:14792990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/11 14:47(1年以上前)

>また、カメラの買い替え時は何年間くらい使ったら買い替え時なんでしょうか。

自分の物欲と我慢の勢力関係で決まるような気がします。

書込番号:14793129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/07/11 23:24(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。
自分も新しいのが必要と思ったら買いたいと思います。

書込番号:14795210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)