Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE28FJ/S
購入を検討しています。
けっこう目が疲れやすいので、慎重になっています。
画面の外側のフレーム枠が光ってると、
それがチラチラと気になってしまいます。
つや消し素材なら、大丈夫なのですが。
お持ちの方、おしえていただけますか。
書込番号:14823932
0点


ありがとうございます。
価格も下がってきているので、これで決めようかな、と思っています。
画面、やっぱり、見やすいですか?
書込番号:14828248
0点

>画面、やっぱり、見やすいですか?
それについてはご自分で判断を、としか申し上げられません。
ここで他の人に聞いてみたところで、裏側のVAIOのロゴにしか関心の無い方もおられるようですので…
私個人が店頭で見た限りの感想としては
画面サイズと解像度の割合から来るドットピッチの小ささ
(=そのままでは文字、図版が小さく見える)
と、ややピントが甘い印象で、自分の視力が下がったような錯覚を覚えました。
書込番号:14828305
1点

炎えろ金欠さん、ありがとうございました。
見てみないと、わからないですよね。
でも、おっしゃってくださった感想、参考になりました。
書込番号:14831039
0点

この機種の液晶は素晴らしいです。
モバイルとしては最高ランクの画質です。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/459/95/N000/000/027/132396548593213224728_DSC05793.jpg
左:VAIO SE、中央: MacBook Air、右:VAIO Z
Macなんかよりもはるかに色再現性能に優れていることがわかりますね。
書込番号:14840491
0点

人の意見を参考にするときは、名前の横のクチコミ件数をクリックして
過去のクチコミも読むとその人の考え方も見えて来る。
その考え方に同意出来るかどうかも、判断材料にしてほしい。
例えば、私の過去クチコミを見ればソニーに対しトラウマ持ちなのが分かるはず。
もっと面白いのは、↑の相対性理論の数式を名乗る人物。
書込番号:14840883
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE28FJ/S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/07/30 13:48:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
