


先日、知人に頂いたカメラなのですが
モデル名などの記載がないので
調べてみたのですが
全くわかりませんでした。
詳しい方、教えて下さい。
Canon no227661
としか記載がありません。
書込番号:14845668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャノンとしかわかりません。写真はありませんか?
書込番号:14845708
1点

価格.comの使い方がいまいちわからなくて
画像の貼り方がわかりません(ーー;)
当方、スマホからなのですが貼り方があるのでしょうか?
書込番号:14845722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ランクルHJ61Vさん こんにちは
カメラのボディの方に 何か書いていないのでしょうか?
またAFかMFかも解ると 少しは 解りやすくなると思います。
書込番号:14845730
1点

カメラをレンズ側正面からみて、向かって右側にEOS○○ってロゴがかかれてなせんでしょうか?
書込番号:14845777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Canonカメラミュージアム
http://web.canon.jp/Camera-muse/index.html
型番がわからないときは、上記のサイトで見比べたり。
フイルムカメラとデジタルカメラそれぞれに入口があります。
書込番号:14845786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MFになると思います。
ボディにも全く記載がありませんでした。
記載されているのは
Canon NO227661
Canon camera
company inc
JAPAN
のみ
です。
書込番号:14845788
0点

ランクルHJ61Vさん
MF了解しました
マニュアルカメラにも 一眼レフタイプとレンジファインダータイプが有りますが どちらでしょうか?
また ボディは金属製でしょうか?
質問ばかりですみません
書込番号:14845846
1点

こんにちは
それならここで聞くより知人に聞くのが一番です。
書込番号:14845847
1点

こんばんは。
機種名がないのは多分昔のレンジファインダー(カメラ)かもしれません。
古い骨董品みたいなカメラですか?
書込番号:14847335
1点

>レンジファインダー
この言葉スレ主分かるかなー?
書込番号:14847368
0点

>MFになると思います。
「思います」って結構アイマイなんですよね。
AFできる可能性もあるのかな?
AFレンズが装着できるけどAFは使えないとか?
電源の投入はできますか?
電源無しで使えますか?
動きますか?
レンズは本体に組み込むタイプですか? または交換可能ですか?
ボディの形状はどんなですか?
書込番号:14847372
0点



今晩は、カメラをレンズ側から見て、レンズ周りに
何か数字等が書いて無いでしょうか ?
書込番号:14848392
0点

no227661は製造番号なので此れでは分かりません。機種名が印刷だから消えてしまったのでしょう。4、50年前のレンジファインダーなら刻印だから消えなかったでしょうけど…。
画像がないと分からないのでキヤノンのホームページで過去の製品の画像を見る事は出来ませんか?自分で見比べるか譲って下さった方に訊くしかないでしょう。
書込番号:14849054
1点

機種名が不明でも使用可能ならそのままお使いになられたら
あえて発掘する意味も無いと思いますが
書込番号:14849372
2点

キヤノンのHPは全機種が出てこない感じですね。
http://j-camera.net/index.php
このページでメーカーをキヤノンとして見比べてみては
いかがでしょう。
書込番号:14851321
1点

1950年代中頃までのいわゆるライカコピー型のキャノンには型番の刻印がありま
せん。もしこれらのひとつである場合、たとえ画像をアップされても各部を何枚
にも分けて詳細にアップしない限り判別は難しいと思います。そもそもどの部分
の画像をアップすればよいか分かる位ならその前の段階で機種の判別はつく
はず...(笑)。もしライカコピー型の場合には面倒でも各部を自分でガイド等
と照らし合わせながら確認するしかないと思います。
夜のひまつぶしさんもリンクを貼られていらっしゃいますがキヤノンのHP
には見分け方のガイドがあります。
///キヤノンカメラミュージアム / キヤノンカメラ各型の見分け方///
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/identify.html
英語に嫌悪感がなければこちらの一般サイトの方がわかりやすいかも。
///Pacific Rim Camera / Canon Rangefinder Identification Center///
http://www.pacificrimcamera.com/pp/canon/idmain.htm
書込番号:14852274
0点

キヤノン ハンド ブックの各写真機の写真をよく見ると軍艦部に刻印されるのはP型からですね。
小さい文字で彫られているのが型番だと思い込んでました。済みませんm(__)m
書込番号:14852748
0点

こんばんは。
F-1、A-1、AE-1などではないってことですよね…。
何なのか気になりますね。
書込番号:14852926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はEOSシリーズではないかと推測します。(^^;
書込番号:14853394
0点


流石はテクマルさん。
「Canon NO227661
Canon camera
company inc
JAPAN
」の刻印だけならバルナック型ですよね。
20年位前にキヤノン ハンド ブックを買ったのに、各写真機の写真をじっくり見たのは、此のスレのお陰です。(^^;
型名の刻印が後の機種からだったとは本当に気が付きませんでした(^^;
書込番号:14866618
0点


マイアミバイス007さん こんにちは
たまたま同じようなカメラを持っていたからですよ♪
書込番号:14866720
0点

ランクルHJ61Vさん&みなさん、こんばんは♪
私もスレ主さんのカメラはバルナック型キヤノンのどれかだろうと思って、興味深くスレを見守ってきましたが…少し疑問に思う事が出てきました。
スレ主さんはカメラの名前を知ってどうしようというのでしょう???
カメラの名前や生産された年代を知る事によって、一層愛着を持つという事はあるかも知れません。
しかし、スマートフォンからなら、写真を貼る事も…みなさんが紹介されたリンクを見る事も出来るにも拘らず、こちらからの質問にはまともに答えようともせず、きちんとした返信もありません。
これでは単なる『冷やかし』と見られても仕方が無いのではないでしょうか?
せっかく良い展開のスレになるのではないかと期待していただけに、残念で仕方ありません。 スレ主さまの質問に対しては、既に紹介されているリンクを見れば分かる事と思います。
書込番号:14877488
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
162 | 2025/09/12 21:25:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
