GV-MC7/XS
フルハイビジョン15倍録画に対応したPCI Express x1バス用地上・BS・110度CSデジタルチューナー



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC7/XS
i5 2400、16G、RADEON HD6770の環境で、頻繁に
ブルースクリーンになってしまいます。
一番頻度が多いのは、WMCなど、起動していない状態で
スリープから復帰した直後にブルースクリーンが出て強制的に
再起動してしまいます。
その次に多いのが、WMCでテレビを見ていて、
チャンネルを変えた直後(まだ画面が変えたチャンネルに切り替わる前に)
別のアプリケーションのウィンドを閉じたり、操作した時のブルースクリーンです。
この症状が起こり始めたのは、このチューナーを取り付けてからなので
多分チューナーが原因だと思っています。
このような症状がある方はおられますか?
もし改善策などお分かりの方が居りましたらご教示お願いします。
書込番号:14923312
0点

この製品は公式にAMD未対応品になっていますので、HD6770を取り外して様子を見てください。
あとは一度OSを再インストールしてから、最低限のドライバのみインストール後にどうなるか試してみてください。
メーカーに問い合わせても同じような事を言われる可能性が高いと思います。
書込番号:14924139
0点

グラフィックカードが原因のようですね。AMDが非対応なのをすっかり忘れていました。
GV-MC7/VZへの買い替えを検討したいと思います。
ただ、以前GV-MVP/XZを使用中、オーディオインターフェイスをRMEのUCXに変更した途端に相性が悪く?テレビの視聴ができなくなってしまった経験があるので、同じUSB製品であるGV-MC7/VZも同様の相性問題が起きるような気もします。
バッファロー製品で同様の相性問題なかったのですが、画質がIOの方が格段に良かったので、何とかIO製のチューナーで安定させたいです。
書込番号:15000486
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MC7/XS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/02/25 17:49:19 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 20:48:06 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/26 22:27:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/03 12:58:08 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/30 21:14:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/22 11:22:17 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/04 11:57:19 |
![]() ![]() |
10 | 2012/06/28 12:01:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/17 23:55:22 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/26 2:36:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
