『サイズ新電源の超力Naked(80GOLD)シリーズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『サイズ新電源の超力Naked(80GOLD)シリーズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

電源ユニット

来週発売 
 http://ascii.jp/elem/000/000/723/723545/
この価格で80PLUS.GOLDにプラグイン

書込番号:15023903

ナイスクチコミ!0


返信する
tk84さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:13件 価格.com 

2012/09/05 07:32(1年以上前)

しかも日本製コンデンサー
いいですねこれ
12Vがシングルなのも良いなー

まーた物欲が…

書込番号:15024313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2012/09/05 08:06(1年以上前)

オハ〜(^-^)v

企業努力もすごいね。
現在セカンド機は剛力3のプラグイン600w(80ブロンズ)
使用中ですが安定してます。
価格差もさほどなくこの内容は良いですね。

書込番号:15024398

ナイスクチコミ!0


tk84さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:13件 価格.com 

2012/09/11 21:31(1年以上前)

さて、そろそろ発売時期が9月中旬だそうですが店頭にはもう並んでるんでしょうかねー
そろそろレビューや口コミも来ますかねー^^
http://kakaku.com/search_results/%92%B4%97%CDNaked/?category=0001%2C0035

書込番号:15052198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2012/09/11 22:10(1年以上前)

ドモ!(^-^)v
リーズナブルな価格で80GOLDはけっこう売れそうな雰囲気ですネw

書込番号:15052434

ナイスクチコミ!0


tk84さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:13件 価格.com 

2012/09/21 07:50(1年以上前)

こんちゃー

店頭に並んでそろそろ一週間てところですかねー??
価格推移的には各モデル500円程度のプライス↓ってところですね〜。

プラグインモデルよりもノーマルの方が閲覧数が多いのはやはり価格??
どれでもいいけど早くレビューや口コミが見たいw

書込番号:15097775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2012/09/21 08:21(1年以上前)

オハ〜 (^-^)ノ
価格ダウンしてますか、それは喜ばしい〜。
プラグインはすっきりして良いと思うけどネ。
コスト重視の人はやはりノーマルかな(笑)

書込番号:15097851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28930件

2012/09/21 12:31(1年以上前)

しかしよく見ると
この電源BOX色はケースが限定されるような気も。
今ケースは黒色が主流ですから電源BOXが浮きますよね。
売れ筋に影響するかもですね。

書込番号:15098652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Qoo01oの会員クーポン適用で6045円 0 2025/11/06 11:17:16
いまだ現役 0 2025/10/19 10:16:47
MSI CENTERでのファンスピードコントロールについて 9 2025/10/16 21:13:24
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 8 2025/10/12 1:40:46
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38291件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング