


スレ主みたいに安物コンデジの指値買いとかしないだろうな
書込番号:15046930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
番組見ました。器材にはさほど興味が無いのですが、番組中で紹介されていた熊本市現代美術館の写真展、この機会に便乗をば。
http://www.camk.or.jp/event/exhibition/kishin/
最大約2.8m×8.3mの後藤久美子の合成写真を始め、ビックリサイズの人物写真がいっぱい。ビッグサイズ写真の鑑賞距離・鑑賞画角にも興味があったので、他の鑑賞者を観察したのですが、大きなサイズだからと、サイズに合わせて後ずさりする人はいないみたい。目を近付けて確かめる人はいるけど。
意外なのが・・・
3m×2mの蒼井優は微妙にぶれてるし、"目玉"とも言える2m×3mの湖畔に横たわる山口百恵、会場に置いてある書籍の写真集では"紗"のかかったハイライトにじみがあるのに、フィルム粒状感を消すためか"紗"がわからないほどのソフト(ピン甘)プリント。
故人のブースは、写真鑑賞の照明としてはどうかと思う白熱電球のみ、かつ薄暗さ。太陽光に合わせたまっとうな色合いのプリントを白熱電球の下で鑑賞すれば、白熱電球の部屋で撮影した写真と同じに見えるのかと納得。
半ば常識として疑わなかったブレやピント、色合いの概念が、思いこみに過ぎないと知らされました。
10月からは東京でも開かれるとか
http://www.cinra.net/news/2012/08/10/201751.php
<余談>
同時に東日本大震災後の街を撮った"ATOKATA"も別の部屋で開かれてました。上の写真展と同じ篠山紀信とは知らずにコチラを先に見て、「寂しい写真を撮る人だな」って感じたのだけど、改めて篠山紀信と知って"懐の深さ"って言うんですか、感じました。
今、篠山紀信の評価がどうなのかは知りませんが、刺激にはなりました、自分なりには。
書込番号:15047845
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 20:12:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 6:43:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 23:00:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





