AUSDH16GCL10-RA1 [16GB]
- メモリー容量
-
- 16GB
- 32GB
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > ADATA > AUSDH16GCL10-RA1 [16GB]
写真を見てください。
パッケージ裏です。
どうしてクラス4の仕様が書かれているのか理解できません。
間違えて送られたものなんでしょうか。。。
どなたか私と同じ経験をした方いらっしゃいませんか??
ご教授お願い致します。
書込番号:15049383
0点

写真見ました。
で、実際の商品にはclass10とマークはないのですか???
パッケージは、流用するときもあって、
そういう場合、この商品ではないですが、
class6や10などの、その内容のシールを上から張ってる場合とかありますけどね。
表の商品がちゃんとclass10マークあるなら10だと思いますけどね。
書込番号:15049394
0点

u-ichikunさん
了解です。なんの確認もせず、ひとまず携帯に入れてしまいました。
その後背面のクラス4使用に気づきまして。
まず、確認してみます!!
書込番号:15049574
0点

商品自体に10の記号があればクラス10の商品に間違いないでしょう
表側の面の商品名は大丈夫なのではと思いますが
多分この資材は大量につくられておりSDカードはこの資材を使って梱包して表面の商品名などはシール等で対応できるようにしているのかもしれません
裏側の説明についてもSDカードの一般的な説明が書いてあるだけだったのが製造から年月が経ちすぎて実情にそぐわなくなったのかもしれません
でもこの商品とは無関係の説明ですが実害はないとの判断でそのままにされているのでしょうね
と、想像しました
全てはコストダウンの結果でしょう
安く手に入れられるのなら私はあまり気にしませんが、ただADATAのカードは使ったことがないですね
書込番号:15049576
1点

http://kakaku.com/item/K0000182981/images/
表にIのマークがないのでしょうか?
メーカーに確認しないと判りませんが、裏は参考データとして、全て同じ印刷かもしれませんね?
書込番号:15049657
1点

カードがクラス4だった場合、
支払った代金と合致しますか?
誤出荷(過払い)なら、返品交換してくれるかな?(もはや未使用ではないが...)
注文違いなら、過払いがあるのかどうかもチェックしたいですね。
カードが10 パッケージが4なら 問題ないでしょうけど。
書込番号:15049833
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADATA > AUSDH16GCL10-RA1 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/09/13 0:48:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/13 20:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/09 19:46:56 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/22 20:39:30 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/12 23:07:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/04 13:01:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





