


このチュ−ナ−は予約時に録画モ−ド覧があるのに何故DRで固定されいるのだ?
固定されていても、時間帯によってレ−トは違うのに、
F/Wのアップデ−トで対応は出来ないのでしょうか?
不可なら開発時よりモ−ド表示なで搭載しないでほしい。
いずれ対応ならまだしも・・・・
書込番号:15053796
0点

WR-320Pの録画モード設定は外部機器にIr録画時にのみ有効になります。(写真参照)
内蔵HDDやLANでスカパーHD録画する場合は、基本的に送られてきた放送信号をそのまま記録するストリーム記録のみなのでDRモードとなり、AVC録画モード設定は出来ません。
地上波やBSに較べてレートは低いですし、DTCP-IP(コピー管理でのLAN送信暗号化)で送ることを考えればこの仕様は変わらないでしょうね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090723_304197.html
一体型レコーダーなら、受信後の処理過程で可能ですが。
書込番号:15054882
0点

やっぱりモ−ドの変更は今後も無理そうですか。
この機種でスカパ−光の受信も無理ですか?
(HUMAXのSDチュ−ナ−は兼用出来るんですが)
あと時間指定予約が1〜2秒ずれるんですが原因分かりますか?
スカパ−はアンテナが若干ずれていますと言うが
受信レベルは99です。
書込番号:15055956
0点

red-bullさん こんばんは
>この機種でスカパ−光の受信も無理ですか?
それは無理でしょう。スペック見れば中身は別物のよう。(変調方式、受信周波数)
(TZ-WR325P)
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/wr325p/tokucho2.html
(TZ-WR320P)
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/wr320p/tokucho2.html
時間指定より番組表から(探して毎回予約)使えばよいのでは。
時間指定というのは土日の競馬中継視聴以外使ったこと(必要)が無いので、よくわかりませんが。
書込番号:15056634
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)