『コンパクトなキーボード&フィット感の良い大きめなマウス』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コンパクトなキーボード&フィット感の良い大きめなマウス』 のクチコミ掲示板

RSS


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

クチコミ投稿数:66件

初心者質問ですがお時間のある方、よろしくお願い致します。

デスクPCを購入したのですが、「付属のキーボードが大きすぎる&マウスが使いにくい」モノで困っています。現在色々なサイトで検索をかけたり口コミを読んだりして物色しているのですが、なかなか「コレだ!」と思うものが見つかりません。

希望のキーボードは、
@横幅が40p以下
A「Home」「End」「Page Up」「Page Down」辺りのキーが省略されていないこと(小さくてもあれば良い。)
BUSBワイヤレス接続
Cテンキー付き(とは言っても横幅が優先なので、妥協点のひとつ)
Dパンタグラフが第一希望、絶対に避けたいのはメンブレン
E価格は3,000円以内が理想。でも「理想にピッタリ」レベルなら5、6000円は出すかも。

なのですが、これらの条件を満たしたキーボードにお心当たりのある方は是非教えて下さい。

マウスに関しては、肩こりを軽減できそうな手のひらにフィットするものを探していますが、手の大きさなどは個人差が大きいので、ここでの質問はやめておきます。

本当はじっくり時間をかけて根気よく電気店を回るべきかと思いますが、キーボードの展示があるほど大きな電気店にはそう簡単に行けない田舎で、おまけに療養中のため体力的にも制限が多いです。(その為にまずは、ネットで情報収集だけでもと考えています。)

「詳細な希望について見極めるなら、各メーカーの製品ページを人海戦術で。」とのことでしたら、せめて評判の良い・悪いメーカーやメーカーごとの長所・短所などをご教授頂ければ幸いです。現時点では「エレコムは安かろう悪かろう」、「ロジクールは以前、ワイヤレスマウスのみ使用経験があり印象は良いが、コンパクトなキーボードがなさそう」程度の認識です。

それから念のために訊いてみたいのですが、キーボードやマウスは有線よりワイヤレスの方がボツになるのが早いのでしょうか?上記のロジクールワイヤレスマウスが、5年ほど持ちましたがあまりに突然使えなくなった(何の兆候もなかった、という意味です)ので、気になりまして。個人的には頑張ってくれたと思っていますが。

乱文ご容赦下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:15091422

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/19 23:32(1年以上前)

要望を全部込みだと、これかな。予算3000円は若干超えてるけど。
エレコムTK-FDP012BK (ブラック)
http://kakaku.com/item/K0000079013/

2番はFn+十字キーになりますけどね。
他のキーボードでも、独立したキーでは無いと思いますy

>キーボードやマウスは有線よりワイヤレスの方がボツになるのが早いのでしょうか?
そうでもないですけどね

書込番号:15091768

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/09/20 07:19(1年以上前)

キーボードはこちらをお薦め
ロジクール Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
URL
http://kakaku.com/item/K0000171147/spec/
サイズが432x7.5x157 mmと横幅がご希望の40cmより3cmほどはみ出ますけど、その他の条件は価格以外はすべて満たしているかな。

マウスは同じくロジクールの
Marathon Mouse M705r
URL
http://kakaku.com/item/K0000134784/
こちらをお薦めしておきます。

書込番号:15092721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2012/09/20 23:40(1年以上前)

りとりぽさん、こんばんは。

UNIQのRAPOOなんかどうでしょう。AはFn+十字キーですが。
私も現在E9070を使用していますが、自分では非常にコンパクトでフレームも丈夫で使いやすいと思っています。

http://kakaku.com/pc/keyboard/ma_1872/

http://www.uniqstyle.co.jp/product/rapoo/index.html

書込番号:15096714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/09/21 02:53(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございます。

パーシモン1wさん

「パンタグラフ。」と思うとエレコムは出て来やすいメーカーのようですね。魅力的な一方、「メーカー保証6ヵ月」に目を瞑るかどうか、思案中です。


JZS145さん

ロジクールは使用経験による愛着と、「メーカー保証3年」に見える自信が非常に魅力的です。ただ使用環境の制限が大きく…キーピッチがもう少し狭くなってくれたら有難いです。
また、マウスのご推薦もありがとうございます。この形は以前愛用していたものとソックリで、久々にマウスを見てワクワク(?)してしまいました(汗)。


フォア乗りさん

意外な伏兵…と言ったら失礼なのでしょうか。ほぼノーマークのメーカーさんでした(名前だけは見かけておりましたが)。「無線でコンパクトなパンタグラフ」の理想通りです。コンパクト過ぎて少し戸惑うほどです(笑)。
個人的にはマウスも気になっております。一般家庭内であり、特別変わった環境ではありませんが、「世界初5GHz」という文字に興味を持ちました。



どっちつかずの我が儘な感想になってしまいました。すみません。
すぐには決められませんが、ご意見の一つひとつが参考にも勉強にもなっています。
感謝致します。

書込番号:15097371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/21 14:14(1年以上前)

横幅40cm以下となると、かなり制限あるんですよね。キーのどこかを削らないと。
エレコムを勧めるのは少ないのですが、要望になるべる当てはまるものがそれであったと。

メンブレンなら、K360が40cm以下の中ではあるのですが。
ロジクールWireless Keyboard K360 K360BG [ブレイズ オブ グラス]
http://kakaku.com/item/K0000289102/

予算5千円以内であれば
ユニークRapoo E9070 [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000341638/
ただ、私はふれたことないので詳細わからず

書込番号:15099008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/09/21 22:30(1年以上前)

パーシモン1wさん

返信ありがとうございます。
そうですよね。横幅40p以下という時点でだいぶ大きな制限だと自覚はしているので、どこで線引きするかと言ったら次は、(「Home」等の機能を割り振られた)ボタンかな、と現実を見つめ始めています(笑)。

加えて言うと価格についてですが、これもメンブレンならともかくパンタグラフと言っておいて3,000円以内は欲張り過ぎたかと顧みているところです。

新たにご推薦頂いたk360は写真で見たところそれほどキー自体が突出していないので、実機を触ることができればアリと判断するかもしれません。キーピッチというより、キーとキーが完全に離れたデザインですからタッチタイピングが不完全な私には努力が必要かと思いますが。

再びのご投稿感謝します。
外出には付添いが必要なので家族の都合を考えると「すぐに」ではありませんが、そろそろ電気店に行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15101168

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/22 10:54(1年以上前)

ロジクールK360は、アイソレーションキーボードというものです。
最近のノートPCでもよく見られるタイプです

書込番号:15103226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/09/22 12:32(1年以上前)

パーシモン1wさん

度々、恐れ入ります。

「アイソレーションキーボード」、調べてみました。
あまり見ない形だと思っていたのですが、前身は以前から存在していたのですね〜!
解説にありましたが、確かにこのキーボードならゴミやホコリが入りにくかったり、爪を切り忘れても周辺のキーに引っ掛けることが少ない、というのは見えていなかったメリットです。
具体的なメリットが分かってk360の株が上がっています。

名称まで教えて下さってありがとうございます。また一つ勉強になりました!

書込番号:15103647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/09/23 18:34(1年以上前)

パーシモン1wさん始め、ご回答を下さった皆様へ

皆様、親切なご回答をありがとうございました。
本日ようやく電気店に出掛けることができ、ワイヤレスマウス&キーボードを購入してきました。

マウスはロジクールのM185を。スペックが多様すぎて目移りしましたが、結局、USBポートを節約する必要はないし、使用スペースもかなり限られているしで、小さいことと本体側面が窪んでいることで決めました。それ以外の決め手はやはり価格とメーカー保証ですね(笑)。

キーボードはパーシモン1wさんよりご推薦のあったロジクールのk360にしました。
テンキーまで付いて40cm以下というコンパクトさとホコリやゴミが入りにくい設計であること。結局パンタグラフではありませんが、キーそのものが本体表面より突出しすぎない見た目でOK!ということにしました。率直に言えば唯一の妥協点です。が、メーカー保証3年の魅力には抗えませんでした。

皆様のご好意に感謝すると共に、報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:15110431

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「キーボード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング