はじめまして。
現在タブレットPCの購入を検討しております。
きっかけは、
@我が家の本部屋が整理しきれなくなった事
(本棚に収まらず、床も足の踏み場がない程です。漫画が3,000冊程あります)
A重さで1F(本部屋は2F)の和室のふすまの取り外しがスムーズにいかなくなった事
(きしんだのでしょうか?)
です。
その為、一大決心をし、本を電子化する事にしたのですが、
電子書籍端末がこの時期、ipad mini、nexus7、kindle file hdと出され
どれにするのが一番良いのか調べれば調べる程分からなくなりました。
電子書籍端末に求める物はただ1点です。
『漫画を読むのに最適なもの(PDFで自炊しようと思っています)』です。
メールやFACEBOOK、音楽等は出来たらいいな程度です。
データの転送方法は、Bluetooth等の通信系でなくUSB(端子)やSDカード等が好ましいです。
自炊の方法も下記2点で迷っています。
@裁断⇒スキャン(PDF)⇒名前変更
AスタンドスキャナーでPDF化(裁断せず、見開きでスキャン予定です)
自炊の方法にあったタブレットPCの選び方を
アドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:15267097
0点
自炊での機種選びならば、iPad Retinaモデルしかありません。
ほかの機種は解像度が低いので、スキャンした文字や線がギザギザになります。
あとAndroid端末はワイド画面ですが、書籍の多くは4:3なので
画面で使用されない無駄なスペースができ、書籍部分は小さくなります。
漫画で多用される見開きのページなど7インチでは小さく無理があります。
iPad Retinaモデルしかありません。妥協してもminiです。
スキャン方法は、裁断してドキュメントスキャナです。
実際の自炊と同じく、どれだけ手間を掛けず速くするかがポイントです。
3000冊あるのだったら、1日10冊やっても300日かかるわけですから。
1ページめくってスキャンとかやってられませんよw
書込番号:15267226
![]()
3点
☆grffgさん☆
返信ありがとうございますm(v.v)m
自炊の場合、iPad4の大きさと鮮明さがないと厳しいのですね!
(勉強になりました)
ちなみに見開きではなく、1P毎の表示にした場合でも7インチだと厳しいのでしょうか?
@厳しくないようでしたら7インチ位のもの(予算と持ち運びを考え)も視野に入れたいです。
そうするとiPad miniなのかなと思いますが、解像度が他kindle fire hdやnexus7に比べて低いように感じられますので、
iPad4 > kindle fire hd か nexus7 > iPad mini
がいいのでしょうか?(解像度重視)
それともディスプレイのサイズ「4:3」を重視し
iPad4 > iPad mini > kindle fire hd か nexus7
がいいのでしょうか?
A厳しいようでしたら、iPad4を購入したいと思います。
更なる質問で申し訳ないのですが、アドバイス何卒宜しくお願い致します。
書込番号:15267478
0点
1P表示ならminiより7のほうがいいのかな?小さいけどきめ細かいですから。
表示させる機種はいつでも買い換えられるので、大変なのは自炊のほうですよ。
書込番号:15267923
1点
私も主にマンガじゃなくて専門書ですけど似たような必要性からタブレット端末を利用してます。
単にマンガを見るだけでしたら最新のものならタブレット端末の選択は二の次だと思います。
一番に考えるのは効率よく自炊する方法だと思います。
データ自体はパソコンでもみれますので。
今の時点では裁断するのが効率いいです。
細かい書き込みとかするならば現時点ではiPadです。
書き込みとかしないで単に読むならどっちでもいいです。
マンガはNexus7でPerfect viewerで見開きのページだけ横向きにする読み方で少々小さいですが、普通に読めますね。
書込番号:15268070 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
第四世代iPadを視野にいれるなら、是非「Kindle Fire HD 8.9"」及び「Google Nexus 10」を是非候補に入れてやって下さい。
http://www.amazon.com/gp/product/B008GFRB9E/ref=fs_j
http://juggly.cn/archives/tag/nexus-10
書込番号:15268448
![]()
1点
☆grffgさん☆
またの返信ありがとうございますm(v.v)m
自炊って色んなサイトみると1冊5分〜7分で出来るって書いていたので、結構甘くみていたのかもしれません。。。
1冊あたりがたいした事なくてもそれを(厳選して)1,000回程繰り返すとなると、確かに大変な作業ですよね(;¬_¬)
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
☆SIMらけんさん☆
やはり裁断が一番いいのですね。
もうちょっとしたら裁断しなくてもサクサク自動でスキャンしてくれる素晴らしいものお手頃価格で出ないですかね(><;
(現実逃避ですね。。。)
Nexus7でPerfectViewerですね♪
貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m
☆Radeonが好き!さん☆
iPadの解像度264ppi、KindleFireHD8.9の解像度254ppi。
10ppi差で、この価格の差!?
日本ではKindleFireHD(7インチ)が12月発売だからこの8.9はまだ先かな?
Nexus10も凄いですね!?
まず画面が10.1インチって大きい!解像度は298.9ppi!?
ただ、引っかかるのがAndroid4.2。
Androidと聞いただけで動作が遅そうなイメージがあります。(あとフリーズしやすい)
動作の軽さはどうなんでしょう?
(値段はiPadよりは安いのかな?サイズが大きいから同じぐらいの値段なのかな?)
…
悩ましいですね。。。
でも、貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15269785
0点
アドバイスありがとうございました(*^^*)
自炊頑張ります!
端末はiPad3世代が4世代発売で安くなっていたので3世代を買うことにしました(^-^)v
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15270958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アドバイスありがとうございました(*^^*)
自炊は裁断する事にしました(^^ゞ
頑張ります!
端末はiPad3世代が4世代発売で安くなっていたので3世代を買うことにしました(^-^)v
折角Nexus7情報教えて下さったのにすみません(>_<)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15270966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
貴重な情報ありがとうございました(*^^*)
KindleFireHD8.9もNexus10も魅力的ですね(*´∇`*)
悩みましたが、誰もが良いという声しかきいた事ないiPadにする事にしました!
決め手は実績とiPad4世代発売で3世代が安くなっていた事でしょうか♪(3世代を買います)
KindleとNexusが出て決断早まってたと思うかもしれませんが(;¬_¬)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15270992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自炊なんてやってられませんよ。
時々斜めに読み込んで修正したり、ひっかかったり・・・
今まで全くやったことないんでしょう。面倒で面倒で・・・
せっかくちょっと安めにアマゾンが売り出しているので、これを買ったほうが
いいですよ。売りに出てないものはしょうがないですけど。
書込番号:15273958
2点
☆デジタル系さん☆
そ、そんなに面倒なんですか!?
今日のお昼、APPLEオンラインストアでiPad3買っちゃいました(^^;
600冊自炊された方のブログ等みて、「1冊5〜6分で出来るんだ♪」と
簡単に考えていました。。。
http://ushigyu.net/2012/03/01/jisui_q_and_a_by_jisui_blogger/
自炊は…床抜けの危機があるので、面倒でも地道にある程度は頑張りたいと思います!!
アドバイス、ありがとうございましたm(v.v)m
書込番号:15274068
0点
自炊に使うスキャナーはもう用意しているのでしょうか?
僕はこの機種を使用しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000260667/#tab
以前に自炊しようとした時はあまりに面倒なので放り出したのですが、重送検知のできるこのスキャナーを買って以前とは比較にならないほど楽に自炊できています。
それでもせいぜい一日3冊ぐらいでしょうか。
休みの日を全部つぶすつもりでないと10冊はきついですね。
書込番号:15282277
1点
☆kuriさん☆
まだ自炊道具用意してないんです(ーー;
これも調べれば調べる程、金額も吊り上り、選択肢も増え〜で…
使っているからこそ分かる、貴重な情報ありがとうございますm(v.v)m
重送…知りませんでした。。。
そっか、重送したらやり直しになるんですよね!!
紹介して頂いたスキャナーみてみますね(*^▽^*)
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15284547
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 6 | 2025/11/11 23:53:20 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






