『質問お願いします。』のクチコミ掲示板

2011年 8月上旬 発売

CU-BD50

ビデオカメラ「Everio」の映像を直接記録できる専用BDライター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:BDライター 幅x高さx奥行き:137x20x154mm 重量:330g CU-BD50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-BD50の価格比較
  • CU-BD50のスペック・仕様
  • CU-BD50のレビュー
  • CU-BD50のクチコミ
  • CU-BD50の画像・動画
  • CU-BD50のピックアップリスト
  • CU-BD50のオークション

CU-BD50JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月上旬

  • CU-BD50の価格比較
  • CU-BD50のスペック・仕様
  • CU-BD50のレビュー
  • CU-BD50のクチコミ
  • CU-BD50の画像・動画
  • CU-BD50のピックアップリスト
  • CU-BD50のオークション

『質問お願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CU-BD50」のクチコミ掲示板に
CU-BD50を新規書き込みCU-BD50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問お願いします。

2012/11/15 10:04(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > JVC > CU-BD50

スレ主 d.-3-.bさん
クチコミ投稿数:8件

こちらの商品の購入を検討しているところなんですが、
DVDとブルーレイの違いがよくわかりません。
何が違うのですか?
こちらを買うとしたらどういうディスクを買ったらいいでしょうか?
どなたかわかる方お願いします。

書込番号:15342835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/15 10:16(1年以上前)

こんにちは。

DVDよりもブルーレイが容量が大きいです。
例えばですがハイビジョン動画をそのままの画質でダビングした場合
DVDは30分くらいしか録画できませんがブルーレイは2時間くらい録画できます。
このライターはDVDもブルーレイも使えますので
使用ディスクは再生機の都合で選ばれていいと思いますよ。

書込番号:15342861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 d.-3-.bさん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/15 11:20(1年以上前)

とてもわかりやすかったです!
参考になり、助かりました(*´∀`)
ディスクはPanasonic製品でも大丈夫なのでしょうか!

書込番号:15343047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/15 11:32(1年以上前)

解決済みですね

容量がDVDの4.7GBに対してブルーレイディスクは25GBないし50GBだから録画できる時間が全然違います
でもブルーレイの再生できるものがないとブルーレイに録画しても再生できません

もし動画をAVCHDで撮っているのならブルーディスクレコーダーの安いの買われてもいいのではないでしょうか?
そうすればブルーレイディスクへの録画だけでなく再生もできるし、内蔵HDDにテレビ番組の録画もできると思います
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000339914_K0000271875_K0000294765

なおブルーディスクレコーダーを買うなら改めてブルーレイレコーダーのカテで質問し、詳しい人のアドバイスを聞かれるといいと思います

書込番号:15343074

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/15 11:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

製品画像の右側にある「メーカー製品情報ページ」をご覧になられてください。
ビクター、ソニー、パナソニックなどが対応ディスクとして仕様表に明記してあります。
国産メーカーのディスクはほぼ対応してると思われます。

DVDもですがブルーレイも種類があって難しいですよね。
DVD-R、BD-R(ブルーレイ)を使われると間違いないです。

書込番号:15343102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 d.-3-.bさん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/15 13:24(1年以上前)

なるほど!
ブルーレイディスクレコーダーも必要となるのですね( ゚д゚)
参考になりました★*゜
どうもありがとうございました!

書込番号:15343406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 d.-3-.bさん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/15 13:35(1年以上前)

見てみました☆彡
Panasonicでも大丈夫そうですね!

ディスクにも、たくさんの種類があるみたいで難しそうですが、BD-Rというのを購入してみようと思います★
ありがとうございました!!

書込番号:15343442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/15 13:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ブルーレイディスクレコーダーをお持ちでなかったら
先に ブルーレイディスクレコーダーを購入検討されたほうがいいと思います。
レコーダーでライターの代わりもしてくれますよ。

レコーダーかプレイヤーがないとブルーレイに保存できても
再生で見ることができません。

書込番号:15343465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > CU-BD50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パソコンやレコーダーで見れない。 1 2014/01/11 9:27:22
質問お願いします。 7 2012/11/15 13:41:26
CU-BD50 0 2012/01/23 14:35:57

「JVC > CU-BD50」のクチコミを見る(全 11件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CU-BD50
JVC

CU-BD50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月上旬

CU-BD50をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング