


ゴルフ総合
こんにちは(+_+)
先月に2ヶ月ぶりのラウンドだったんですが、生涯初の6パット!5パット!経験いたしました(泣)
いつもはロクロク練習しないでも(ショットは別として 汗)パッティングは上手だねって言われていただけにすごーくショックです。
距離感は合わないし、お先パットを3回連続はずしてから完璧にキレてしまい・・・。
原因は何だろう?いつもと違うのはなんでだろう?
考えてみると山ほど要因はありそうです。(初コース、寝不足、芝目きつい、飲み過ぎw)
とにかく1メーター以内が入る気がしないんです。
なにか効果的な対策はありませんか?(メンタル面も含めて)
・・・やっぱ練習しかないんでしょうか?しかしショックは想像以上に尾をひいてます^_^;
書込番号:15435751
2点

はじめまして。
ラウンド前の練習グリーンで1メートル前後を入れようと思っていませんか?
入れようと思って入らないとラウンドが不安になるだけですから
極力練習グリーンは5メートル、10メートル位を上り、下り等を
入れる目的ではなく速さ、距離感を確かめる目的でやりましょう。
最低でも上下左右4方向から同じ距離を確認するといいでしょう。
当日練習グリーンでは(不安になるだけなので)1メートルはやってはダメだと思います。
その距離は家でやりましょう。
絨毯の上でもパターマットでも1メートルをまっすぐ打つ練習なら
家の中で少しの空き時間でもできます。
それをやっていないなら期待しすぎです。
パッティングはそんなに甘くないです。
書込番号:15462695
2点

スイング改造中 様 ありがとうございます。
私もあれから何回か自宅で転がしてみたんですが、引っかけが多いんです。
どうも自分の見たフェイスの向きがターゲットと違っているようです。
自分の感覚では、かなりフェイスが開いてるなあぐらいで真っ直ぐという感じ(汗)
アドレスなのか目がおかしいのか、はたまたパターなのか?
この感覚のズレ、すごく気になります(泣)
書込番号:15464237
0点

はじめまして。
もしマレットをお使いでボール位置が左寄りであれば、フェースが左に向きますので引っ掛けます。
書込番号:15466897
0点

たあぱぱ様
>どうも自分の見たフェイスの向きがターゲットと違っている
>自分の感覚では、かなりフェイスが開いてるなあぐらいで真っ直ぐ
であれば知らず知らずのうちに
・アドレスで左を向いている
・少なくともフェースが左を向いている
・ただただひっかけている
・致命的にパターが合っていない
あたりが原因ではないでしょうか?
アドレスが正しくとれていないのであれば、よくやることですが
目標を決めアドレスしてつま先にクラブでもあてがって後方から確認する、
というようなことを反復するべきでしょう。
左を向いていただけならそれで解決するかもしれませんが、
ひっかける原因でもありますがアドレスで右を向いて左に打っているケースもあります。
フェイスの向きであればフェース面は当然ですがライ角通り構えているか?
ライ角通りということは非常に大事なことです。
ハンドダウン気味のアドレスなどグリップが体に近かったりしてトゥが浮きすぎていると
フェース面は左を向きます。
ひっかけやすいつま先上がりのライから打つケースと同じです。
パターのスイートスポットにティーなどを張り付けてどれくらいの
アドレス、グリップ位置ならフェース面がスクエアになるか確認しましょう。
座りの悪いパターでも同様の事が起こり得ます。
ひっかけだとすると原因は無限です。
ただアウトインにストロークしているだけならば
インサイドインにストロークする練習あるのみです。
ちなみにまっすぐ引いてまっすぐ出すというのは完全に嘘なのでやってはダメです。
あとよく聞く修正方法として打ったあとボールを目で追わず頭を残すとか、
右手でボールを拾おうとしないとかですかね?
パターが合っていないケースはともかくまずご自分がなぜひっかけてしまうのか?
左向きアドレスをとってしまうか?原因を見つけることが先決でしょう。
もしアドレスもフェース面も完璧、にもかかわらずひっかけるならば
それはただのミスショットです。
打ちっぱなしでするアイアンやアプローチと同様に練習しかありませんね。
書込番号:15470653
0点

スイング改造中さん、tonsuuさん、
本当に、本当にごめんなさいm(__)m
ほったらかしで本当に申し訳ありませんでした。
謝ることしか出来ませんが(汗)
さて、本題の結論から言うと(我見です)、加齢による五感の衰え(主に視力とストロークのコントロール)、これを修正出来ない練習量かな?と、とほほ。
今まではフィーリングに頼った練習だったなあと。
システマティックに変えていかなイカンなと。
でも、それって何か面白くないよなあと。
堂々巡り(笑)
で、本当の結論!
プロじゃなくて良かったっ!(笑)
ゴルフはやっぱり面白いし、奥深いなあっ!!!
これにてこの三年越しのスレ、落としたいと思います。
最後に 本当にすいませんでした!
書込番号:18500338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゴルフ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/04 3:25:45 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/04 3:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/16 22:09:36 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/30 17:53:06 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 10:30:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/07 17:42:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/21 2:28:11 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/27 21:16:27 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/01 20:56:33 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/12 21:46:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)