


ドコモN-03E乗り換えてからWIFIの設定をしたのですがFIFIマークの扇形の色が白色になっており接続が出来ません。ログインも出来ておりIPアドレスも取得できているようなのですがこの白色の意味がわからないため対処の使用がありません。セキュリティ無しにして接続しても同じ結果です。どなたかわかる方がいらっしゃればご教示いただけると幸いです。
書込番号:15577200
0点

白色の場合は無線LANには接続しているが、ネットワークには接続していない状態です。
インターネットが止まってるいる場合や、無線LANの設定ができていない時に表示されます。
書込番号:15577235
1点

早速のご回答ありがとうございます。
そういう意味なのですね。理解しました。
ただ、同じ無線アクセスポイントを使用したiPadや他のドコモ携帯は問題なく利用できているのです。
設定もWPSで接続したので間違ってはいないと思うのですが。もちろん手動も試しました。
N-03Eのほうは別のアクセスポイントでは問題なく使えるので端末の問題でも無さそうです。
何か思い当たることがありましたらお教えますでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:15577448
1点

機種によってWi-Fiマークの色がそのままのものもあります。その状態だとネットは使えないのでしょうか?
書込番号:15577484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスアイコンの説明はP57に載っています。
制限付きで接続の状態になるのはIPアドレスが他の機器とかぶってしまっているのが原因であることが多いみたいなので、一度接続を削除して、ルーター&無線アクセスポイント&N-03Eを再起動してから、もう一度試してみてはどうでしょうか?
それでも解消されない場合は、他のipadなどとアドレスが被ってないか一つ一つ確かめるしかないですかね・・・
こちらのサイトなども参考になるかも知れません。
http://offstyle.jp/?p=1197
書込番号:15577703
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426882/
↑
該当機種のスレッドにも同じ質問してるよね?
マルチポストは禁止。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
それにカテゴリが違う。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
ここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板。
書込番号:15578127
0点

皆様
ご回答ありがとうございます。
ルータのDHCPリース数が足りなかったため拡張したら扇がピンクに変わりました。
でもやっぱり異常に遅く(googleトップページ表示に数分かかる)使えません。
大元のルータはバッファローのG300NHをつかっていますがその先に
PlannexのMF300Nというモバイルアクセスポイントを使っていますがそれとの相性でしょうか。
大元のバッファローへは高速でつながります。
フロアまたぎで電波が届かないためPlannexを使っていますが
諦めてちゃんとしたルータのを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15578336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/25 3:04:38 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/25 2:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 12:32:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 14:30:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/12 18:52:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 20:37:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 8:23:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 21:23:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 23:13:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 5:09:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
