『パソコンでGTFOCE使いたいのですが』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンでGTFOCE使いたいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンでGTFOCE使いたいのですが

2003/05/08 13:04(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 田舎に住む少年さん

お久しぶりです。
ついに念願の GT FOCE(PS2用)を購入したのですが、同じUSBとのことでパソコンでも起動できると聞き大喜びでした。
とりあえずXPなので差しただけで認識。
パソコン用のレースゲームは持ってないのでとりあえずマイクロソフトからラリーチャンピオンシップの体験板をダウンロード。動きました。
かなりうれしかったもので早速ヤマダデンキで本物を購入してきました。
しかし肝心のフォースフィード(でしたっけ)が反応してないことに気づき色々と調べてみたらロジテックのHPでドライバを落とせばそれも解消されるとのことで試してみました。

インストール後ゲームのプロパティーで試したところ、アナログ、アクセルはもちろんブルブル震えもしっかり来てます。完璧だと思いつつ早速ラリースポーツを起動。
???
今度はハンドルとアクセルが反応無しに。他の視点切り替えや復帰ボタン等はハンドルからきちんと認識しているのですが・・・・
これはいったいなぜなんでしょうか?

1.ロジテックのドライバをアンインストールすれば再びタダのハンドルとして動きます。
2.ロジテックのドライバを入れた場合のみハンドルとアクセルだけが無反応になってしまいます。
3.ゲームの設定はコントロールオプションでハンドルにしています(フォースフィード有りで)。
4.マイコンピュータからのコントロール設定では全て動いています。

いったい何が悪いのでしょうか?
同じようにラリースポーツを遊んでいる方も多いと思いますので是非アドバイスをお願いします。
気になって仕方ありません。
お手数をおかけします。

書込番号:1559292

ナイスクチコミ!0


返信する
リモートホスト名またはさん

2003/05/10 18:26(1年以上前)

レースゲームは持ってないのでとりあえずマイクロソフトからラリーチャンピオンシップの体験板をダウンロード。動きました。
かなりうれしかったもので早速ヤマダデンキで本物を購入してきました。
しかし肝心のフォースフィード(でしたっけ

書込番号:1565357

ナイスクチコミ!0


リモートホスト名またはさん

2003/05/10 18:28(1年以上前)

不良品です
返品しましょう

書込番号:1565367

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎に住む少年さん

2003/05/11 00:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
不良かなーって思って考えていたら、突然動き始めました。
5回目くらいに。
接触がわるかったのか、USBが悪いのか・・・
不安ですがとりあえず動いたので良しとします。
パソコン、PS2の両方でいけるなんてお買い得ですよね。
ところで他にもパソコンとPS2、共通で使える周辺機ってあるんでしょうかね?

書込番号:1566448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング